見出し画像

頑張るってなんだっけ?

写真は引っ越したての実家。
4人家族、とっくに家を出てる姉と私を他所に
両親は狭ーい家に引っ越した。
(実家って感じがして嫌いではない。笑)

・・・

みなさんの会社には「日報」があるだろうか?

私の会社は全員スラックで必ず日報を書く。
(#日報チャンネル みたいな)
粒度の荒いものから高いものまでさまざまで、時間もチグハグだが、忙しい中全員しっかり投稿している。

・・・

日報の項目には、
よくある

・今日のDodoとその達成率
・作業する上で改善するべき点

に加えて下記

・今の気持ち
・なんでもどうぞ

を書く欄が設けられている。
これがまためちゃくちゃいい。

基本的に文字のトンマナは問わず、
絵文字ありだったり呟きだったり本当に自由で良くて。

中には、タスクに関してかなり真剣に報告しているのに、
ここで「つかれた〜おなかへった🤤」とか
「土日なにしよっかな〜」とか書いてる人もいる。(私←)
なんでもどうぞにのっとって、おすすめのスラック術とかWeb記事紹介してくれる人もいたりもする。

しかもそれに対してみんなめっちゃスタンプ押してくれる。そう言う文化。大体4〜7個とか。

人が誰しも隠れながら持つ承認欲求が満たされ、日々のアウトプットの場として使え、上司は部下の気持ちや悩みを読み取ることができる。
だからこそ続く。そんな愛おしい日報。
(ほんと好きなの。)

ちなみに私は前職で日報が嫌いだった。
Botから毎日「しゅぱぱぱっ!(スラックのあの通知音)」日報の時間だよ〜!
とお知らせされ、決まった項目を入力していく。上司は見てるかわからない。なんなら日報なんて30秒で終わるわーレベル。
意味ある?って思ってた。

・・・

さて、本題に戻ろう。

頑張るってなんだろう?

なぜ日報の話をしたかと言うと、今から記す内容はほぼ同じことを日報で書いていたから。
なんとなく、一枠の方にも共感してもらえるのではないかな?と思ったのでシェア。


・・・

私はいつも、どの場所にいっても、
「こいつは大丈夫だいける」と思ってもらえて(?)自走しなければいけないポジションにいる気がする。

つまりいい意味(だと思いたい)でよく見放される笑

めっちゃ試行錯誤して「要領悪いかも」とか、「できてんのかな?」って自分的に思いながら行動して結局イケて、出来て、

近くの人からの評価は少なく、ちょっと遠い人からなんか「すごい」「まじで頑張ってるよ」とか言われる。

何がすごいか本気で分かってなくて、聞いたところで受け入れて喜ぶけどなんか
「んーいやそんなすごくない気がするな?」って思っちゃうし、

じゃあ失敗した時、
「やってしまった→なんでできなかったの自分→期待値爆下がり!」
を経験してるかといえばそういうわけでは無いし、もしかしてあんま失敗してこなかった人生なのかも?と思えば、いやそんなことはないな。これは断言できる。って感じで。

これに関しては能力な気がするけど引きずらずに「次!次!」のマインドが強すぎて失敗という概念がなくなってるのかも?
いや脳ポジティブかよ!自分!

とか思ったりして思考がぐるぐるしてる。

・・・

…と思えば、
親友が、高校の時毎日朝早く学校行って
走り込みしてたのみてたけどそれが頑張ってたってことなんじゃないの?

って言ってくれて、

あーなるほど、大半が辛いと思う走り込みを嫌だと思ってないから、辛くなかったのか!

つまり私の中で、頑張るの定義が「ううう辛い、踏ん張らないと」「限界を感じて、抜け出す!」みたいになっていたから、すごいって言われてもいやこうはなってないしな?そんなことない気するって思っていたのか!
みたいに腹落ちできて、スッキリした。

そして、昔大事なテスト前や発表会とか試合で
家出る時母に言われた。
「頑張ってくる!じゃなくて、楽しんできなさい!」を思い出した。

何ごとも楽しみなさい!あと心配しなくてもあんたなんか運持ってるんだから安心しなさい!

って、安心材料雑すぎるけど、そんな教えだったなそういえば!としみじみ。

・・・

こんな内容である。

結果として

・他人のものさしで、自分の行動や考えをはかってはいけない
・頑張る、は人それぞれ
・大丈夫。たのしんでいこうね

とそんな考えを呼び起こしてくれた思考だったかなと。

そしてこんなスラックでの呟きにコメントしてくれるメンバー、神なのかな?と


今日はそんなことをシェアするNoteでした、おわり。

また更新します*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?