![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47084209/rectangle_large_type_2_e9142cd32b85e94dbdfd8156e9be170a.jpg?width=1200)
2021年3月6日~名勝、越生梅林で梅を観る~
こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。
今日は48時間勤務明けの足で関東三大梅林の一つと言われています “越生梅林” へ···
まずは和光市駅へ···
和光市駅にて快速急行 小川町行きを待ち、これで坂戸駅まで向かいます。
(和光市駅から先の停車駅は志木駅・川越駅・川越市駅・坂戸駅です)
坂戸で越生行きに乗り換え···
終点 越生に到着しました。
川越観光バス OS02系統で越生梅林の最寄りバス停🚏へ向かいます🚌
越生梅林へ向かう途中でも梅が咲いています。
到着しました。
因みに関東三大梅林は、ここ越生の他は茨城県水戸市の偕楽園と神奈川県小田原市の曽我梅林とされているようです。
越生の梅林について···✏️
梅の香りもいい感じです。
しだれ梅もあります。
ピンポイントで写すと花が映えます。
屋台も並んでいました。
たい焼きを食べ···
引き続き梅の鑑賞です。
川沿いにも沢山の梅が咲いています。
所々で青空になりました✨
ミツバチ🐝にとってはかきいれ時でしょうか⁉️
越辺川(おっぺがわ)を渡る橋の付近から···
「名勝 越生梅林」 の文字が堂々とあります✨
越生駅へ戻るバス車内から···📸
そして、越生梅林の梅を鑑賞した後は···⁉️
···その辺は次回の投稿にしたいと考えています✏️
ということで、今回はこの辺りで失礼します。
“note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰
何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。
それでは、またお会いしましょう‼️