マガジンのカバー画像

#書く習慣

61
#書く習慣 をつけて書いたnoteです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

食欲の秋、読書の秋、花粉の秋。

食欲の秋、読書の秋、花粉の秋。

秋の花粉か、寒暖差か、両方か。

鼻水鼻詰まりフィーバータイムの日々🤧

薬飲まなきゃやってられないぜ…🤷‍♂️

食後の薬だけど、今日はいけるっしょ~!と飲まずに後悔、やっぱ無理タスケテ…と薬を飲む。ここで効いてくることもあれば、いややっぱ足りない…と追加の薬を飲むことも。

もう最初から諦めて飲めばいいのに。追加のは副作用眠気なので出来れば避けたいけど…。鼻詰まりで集中出来ないか、眠気で集

もっとみる
秋飛んで冬

秋飛んで冬

秋飛んで冬来た??ってくらい一気に寒くなった。

気温差激しすぎじゃありません??

ブランケット引っ張り出してこなきゃいけないかもね…。

気温差も気圧も程々にしてもらいたい…まともに動けなくなるので…。

あ、さつまいものおやき(?)作った。

外側の皮がちょっと固め?水分足りなかった?って感じだけど中身は美味しかった。食べてもらったら謎に 「シュウマイの味がする。からし醤油付けても違和感無さ

もっとみる
いきなり下がる気温と上がる気圧

いきなり下がる気温と上がる気圧

いきなり涼しくなってビックリ。

いやこの前まで暑かったじゃん??差が激しいんだ??

朝起きた時は暑かったから半袖着たのに、昼頃にかけて段々と…寒いな。って思いながら過ごした。

夏→冬って感じで…秋はどこ!!って言いたくなっ た()

今日は何にもやりたくない泥モードだった。後にTwitterで気圧…と見て頭痛ーる見たら上昇マーク付いてて  これや…! と思った。ホントムリ。

数年前まで何も

もっとみる
花粉の到来

花粉の到来

ここ数日、鼻がムズムズしてあちこち痒くて仕方ない。

犯人は…秋の花粉…。

貰ってあった薬を引っ張り出してきて飲んだ。

多分いつかの自分がわかりやすいように!ってディズニーの缶に突っ込んであったんだけど。

錠剤の薬ってシートになってるじゃないですか。あれが2錠だけになってたり1シート丸々あったり6錠になってたりで、性格出るなぁ…と思った。まとめて救急箱にIN。

鼻水酷い時はこっちも飲んでね

もっとみる
動画編集、大変だけど面白い。

動画編集、大変だけど面白い。

動画編集に興味を持った。

フリー素材とか色々探せばできるのかもしれないけど、どうせやるんだったら実際にやってみちゃえばいいじゃん!とYouTubeチャンネルを開設。

何やろうかなぁ…と考えて1本目に出した動画はマイクラ動画。

友人にtowacoさんとふぁんきぃさんのマイナスから始めるマインクラフトを勧められて見て、おもしろ…!ってのがきっかけで知る。

iPhoneの画面収録で撮って、後ろの

もっとみる
積読あるのに読む本探してる

積読あるのに読む本探してる

積読はいっぱいあるのに、本屋に行っては…どの本がいいかなぁ。なんて考えてる人が通るで。

いや、あるんよ。家の本棚に。読んでない本。

流石に増えすぎてるので自制してる。読みたい本リストには入れて。積読減らしてからにしよ。

本は紙派だけど、置ける場所にも限りがある訳で。今は電子あまり考えてないけど…巻数多い漫画とかだとさ?躊躇するやん??

電子書籍読み放題サービスとかあるけど、あれってどんなシ

もっとみる
盛り沢山な秋、始まる。

盛り沢山な秋、始まる。

9月が終わり、今日から10月らしい。

はっっや。今年あと3ヶ月切ったの!?

夏が終わり秋だなーと思ったり。と思ったら夏戻ってきた!?と思う程暑い日がやってきたり…。

栗にサツマイモにかぼちゃにまぁ美味しいものが多いんですわ…食欲の秋…。

読書の秋、なんてのも聞く。本棚にいる本たち、積読もいっぱい…。
朝読書があった頃はあんなに読んでたのにすっかりその習慣も無くなり、読もう!!と思って本を開

もっとみる