![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88151023/rectangle_large_type_2_2991eaae7fb666608285391335057b11.jpg?width=1200)
Photo by
yuika_0811
積読あるのに読む本探してる
積読はいっぱいあるのに、本屋に行っては…どの本がいいかなぁ。なんて考えてる人が通るで。
いや、あるんよ。家の本棚に。読んでない本。
流石に増えすぎてるので自制してる。読みたい本リストには入れて。積読減らしてからにしよ。
本は紙派だけど、置ける場所にも限りがある訳で。今は電子あまり考えてないけど…巻数多い漫画とかだとさ?躊躇するやん??
電子書籍読み放題サービスとかあるけど、あれってどんなシステムでやってるんだろか。読む側は定額で読み放題?嬉しいじゃん!ってなるけど、読まれる側からしたらどうなのか…??
読書習慣自体はあったものの、歳重ねるにつれてやっぱり減ってはきている…。少しずつ増やしていきたい気持ち。
面白いコンテンツ沢山あるからさ、ひとつのものにかける時間短くなるのあるあるだと思ってる。
見たいアニメも読みたい本も新しく出た動画も推しも追っかけたい。
沼は無限、時間は有限。
今は Day to Day って本をメインに読んでる。コロナ禍に100人の作家さんが集まって書いた物語らしい。色んな作家さんのお話がこれ1冊で読める!素敵すぎる!!そこそこの厚みなのだけど、あとちょっとになってきた、残りも楽しみ。
ほなまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![夢叶-raika-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13901849/profile_8aa54c8c088bc1cf4b086bfe269ab6e2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)