🌾Suger caneの🌺ビンテージアロハシャツをレスキューした💖東洋!?
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
今回レスキューしたのは、🌾Suger caneの🌺ビンテージアロハシャツだ。タグの感じや、一緒に出て来た衣類の様子から、かなり古い物だと推定。
Suger Cane(シュガーケーン)と言っても、トーヨーエンタープライズのシュガーケーンなのかは不明だ。
鳥の柄で多いのはインコやオウム、鶴に鶏などだ、ハワイの州鳥「ネネ」鴨の柄は珍しい。
バックプリントでプルオーバーのボタンダウンタイプ。ボーダーパターン(縦縞柄)。ポケットの柄もぴったりマッチングしていて、丁寧な作りだ。
トーヨーエンタープライズのシュガーケーン?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報ください!
マガジン📖ラグハウスの仕事はレスキューだ!レアアイテムを救助するはこちらから▼
自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗の動画はこちらから🔻
💚ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事だ💚
ラグハウスの大事な任務の一つは、廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキュー(救出)してあげる事だ。この任務、言葉で表すのは簡単だが、実際は大海原の中から漂流者一人を発見するような大変なタスク!
上の画像は、不要になって古着のリサイクルに出された衣類の山です。以前の所有者にとっては要らなくなった只の古着なんですが、コレクターやマニアックな人にとっては垂涎物のレアアイテムなども紛れ込んでいる訳です。
そんなビンテージ品やレアアイテムを、古着の大海原からレスキュー(救出)してあげる事も、ラグハウスの大事な仕事の一つなのです。
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づく物で間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。