
🍴姫竹と身欠きにしんの炊き合わせ🥂姫竹の五目煮しめ🥕ある日の🥢夕飯メニュー🍚創作家庭料理
皆さんこんにちは、ラグマスターのPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
我が家で出されたメニューの画像に、テキトーな解説を付けてみました。今回は姫竹を使った煮物を2種類。
ねまがりたけ(イネ科ササ属)またの名をひめたけともいいます。 ササの仲間で北海道と中部地方以北の本州に分布する多年生の植物です。 雪国のササらしく、根本から横に伸びて弓なりに立ち上がるのが、「ねまがりたけ」の由来です。
まず最初に、姫竹は下処理をしておいてください。
💗姫竹と身欠きにしんの炊き合わせ💗

【材料】身欠きにしん、姫竹、木の芽、調味料。
①身欠きにしんは戻しておきます。
②鍋に適宜の水を入れ、白だし、醤油、みりん、日本酒、塩などで好みの味の煮汁を作ります。辛いのが好きな人は鷹の爪などを入れて下さい。
③②の煮汁に戻した身欠きにしんを入れて、弱火でコトコト煮ておきます。
④後から姫竹を入れて煮詰めます。最初から入れると色が黒くなり見た目が悪くなりますので、要注意!
⑤大鉢に盛り付けて、木の芽を飾れば出来上がりです。
しょっぱめの味付けにして、七味唐辛子を振りかければ、ビール🍺に最高!是非おためしあれ。
💗姫竹の五目煮しめ💗

【材料】昆布、干しシイタケ、高野豆腐、こんにゃく、人参、三つ葉、姫竹、調味料。
①干しシイタケと昆布、高野豆腐はそれぞれ水で戻しておきます。昆布は柔らかくなったら、結んでおきます。
②こんにゃくとにんじんは、下茹でして飾り切りに。
③鍋に水を適宜入れ、白だし、塩、みりん、日本酒で煮汁を用意。
④③煮汁の中に①と②の具材を入れて、弱火で煮詰めます。
⑤大鉢に盛り付けて、最後に飾りの三つ葉を添えれば出来上がり。
育ち盛りのお子さんなどがいる場合には、鶏肉などを入れればボリュームが出ますよ!
マガジン📖ラグマスターある日の🍺夕飯メニュー🥢はこちらから▼
✨ラグマスターPikaichiがお勧めする逸品✨
🍕大人の味アンチョビフィレ🍝イタリアン🍅
🍺COEDO毬花-Marihana インディアペールエール🥂
シトラスを想わせるアロマホップが華やかに香るセッション・IPA
苦さが癖になる😝インドの青鬼よりも苦くて美味いぞ🤤
冨士ハム キング サラミソーセージ🤤硬くてスパイシーな昔ながらの本格サラミ、ビール🍺のお供に最高です💖ここのサラミを食べたら、他のサラミは一切食べられません⭐
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンの動画はこちら▼
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろ屋)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
★フェイスブックで【古着とSDGs】と言う、古着のリサイクルを考えるコミュニティーを運営しています。古着やSDGsに興味のある方は、是非ご参加ください。
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼古着とSDGsのホームページはこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr
いいなと思ったら応援しよう!
