ビーバーblog DAY55 信念を持つ重要性
本日ビーバー
all
オフ
午後からチームの案だしと個人のお仕事関連の整理。
ビーバー所感
プロチームから離れ個人でチームを立ち上げ、無職になり約3か月が経った。
当初想像していたよりことの進み具合はどうだろう?少し行き詰まっているのか?どう?
答えは順調
ラフティングとしてはチームメンバーがいること、できているだけ万歳。
本当にやりましょうと言ったメンバーには心の底から感謝を感じると共に、全力で向き合っていかないとなと感じている。
個人の方ではどうだろう?
当初想像していたよりもこれまたかなり順調。
ラフティングも場所を提供してくださる人がいたり、広告などに協力者がいたりと始めさえできればいつでもできる状態ではある。
ただボートがとどかなーーーい!早く体験会したいんだけどね⭐️
ただ順調なんだが僕の心には悪魔と天使が両方いて
悪魔の言い分は
金だよ金!それがないとラフティング自由にできないし、好きなことできないし!金だよ!
って言うやつと
天使の言い分は
良いことをしたり負荷価値がついて初めてそれにお金を払うのだから。焦らずしっかり計画してやろうよ!お金に走るなんて地獄行きよ!
って意見がある。
もちろん無職でラフティングでは何も収入を得れてない状況なので悪魔の言い分はわかる。
でも何かを得たいなら何かを捨てなければいけないことは最近の体験談でもよく分かっている。
結論としては、3年計画で今は焦らずちゃんと形にできるよう実績を積みながら、信頼関係を積みながらやっていく所存である。
お金はやった事の対価。ポジティブを世の中に貢献していく次第でございます!
人間だもの!こんな事もあるさ!と思いながらポジティブビーバーで日々過ごせています!
そんな感じで!
では!
いいなと思ったら応援しよう!
