
自宅の鍵をつけているキーホルダーはトムとジェリーのラバーのやつだ。ちょっとでかい。鍵じたいの何倍もある。ボーリングのピンになったトムが何人(何本)か整列しているが、そういえばジェリーがいない。やはりちょっとでかい。ポケットの中でずっとかさばっている。それで思い始める。
なんでキーホルダーが要るんだ?
鍵だけでいいような気がしてきた。いや、失くすのかもな。鍵だけだと。あとまあ、鍵が何本もあれば事情もちがうだろう。しかしわたしは家の鍵1本だ。その1本にやたらとでかいトムとジェリーのキーホルダーをつけているのが問題だ。この状況だともう「キーホルダーのついた鍵」なのか「鍵のついたキーホルダー」なのかわからない。家を出るとき頭の中で「鍵、鍵」と復唱し忘れないようにしているが、あれも「キーホルダー、キーホルダー」にしたほうがいい。
目を落とすとボーリングのピンになったトムが並んでいる。それとは別パーツでボーリングの球がついているのが気に入っている。
ジェリーはいない。
(トムと無/Tom and Notihngy)