
【写真でラジオポトフ川柳日記】2022年11月7日~11月13日
え、なにこれ
今田のモーニングルーティンである現代川柳シリーズ「写真でラジオポトフ」の1週間ぶんをまとめました。今田の素朴な日記と、その日の川柳にむりくりこじつけて書いた400字の雑文記事(へのリンク)もありますよ~
え、「写真でラジオポトフ」って?
2022年の春ごろにやっていたラジオポトフの写真企画です。今田が撮った写真に今田がコメントをつけて今田がアップするスタイルでやっていました。「写真でラジオポトフ川柳」は「写真でラジオポトフ」の画像をお題として今田が現代川柳を詠む企画です。え、高澤は?
先週の【写真でラジオポトフ川柳日記】
《2022年11月7日~11月13日》
◯11月7日(月)野次馬でいい元気なら元気でね

▼きょうの楳図かずお邸訪問日記
ご好意で柳誌?俳誌?をいただいた。すごくうれしい。川柳本アーカイブにあるものはいくつか読んでいたが、実物(紙)を手にするのは初めて。ありがとうございます。楳図かずお邸訪問せず。
▼きょうの川柳こじつけ雑文
◯11月8日(火)ここは事故物件ここは給水所

▼きょうの五右衛門風呂で大やけど日記
残響スタジオでラジオポトフ収録。帰宅時に月食ブーム到来。ほぼ全員がスマホを月に向ける中、犬や赤子を向ける人も。五右衛門風呂で大やけどせず。
▼本日の川柳こじつけ雑文
◯11月9日(水)歯にはえた歯にはえた歯にはえた歯に

▼きょうの田舎そば手打ち体験日記
寝る前に加湿器の給水を忘れがち。朝起きるとのどがカラカラになりがち。田舎そば手打ち体験せず。
▼本日の川柳こじつけ雑文
◯11月10日(木)犬に月見せて月には犬見せて

▼きょうの授業中に手紙まわすぞ日記
文学フリマ東京35の作戦を立てる。行ったことないなあ文フリ。さて行くかどうか。コロナがおだやかだといいですね。授業中に手紙まわさず。
▼本日の川柳こじつけ雑文
◯11月11日(金)いい幅にはまった赤子光りだす

▼きょうの珍しい蝶うっかり逃がし日記
「あっ、きょうポッキーの日か」というモノローグを聞けてよかった。え、伊藤ガビンさんがnoteに来たぞ。珍しい蝶うっかり逃さず。
▼本日の川柳こじつけ雑文
◯11月12日(土)つめた距離とかさつめたい距離とかさ

▼きょうの家の鍵忘れ窓ガラス粉砕日記
J:COMテレビで録画していた金曜サスペンスを観る。堺正章の演技を観て、自分が堺正章の演技を欲していたことを知る。なかなか気づけない欲。家の鍵を忘れて窓ガラスを粉砕したりはせず。
▼本日の川柳こじつけ雑文
◯11月13日(日)ダルマ置きあるならすぐにでも置くさ

▼きょうの耳かき紛失日記
ずっと買いそびれていた我妻俊樹さんの『奇談百物語 蠢記』を購入。実話怪談は高橋ヨシキさんを買って以来ではないか。あれはいつだろう、と調べたら2014年でびっくり。耳かき紛失せず。かつてはよく紛失していたが置き場所を決めてからはまったく紛失せず。もし紛失しても焦らないように2本買って置いてある。同じ場所に。
▼きょうの川柳と、こじつけ雑文