![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163732138/rectangle_large_type_2_50fdb9872402e4b0ec0535f0ea750a0f.jpg?width=1200)
応援したい。自分もひとも。
保護猫カフェさん、シェルターさん
推したちやブックサンタの取り組み
応援したいひとやねこちゃいっぱいあるのに自分の生活費やいたわり費で予算いっぱいなの歯がゆい。
こんなことを言った矢先また応援したい先ができちまった。地元のおこさま向けフードバンク。
正直おらも貧乏だ。夕食をわかめパスタで済ませる日がしばしばあるほどには。ほいでもこまっているおこさまたちにちょっとでもおいしいものを食べてほしい、満たされてほしいと思うと贈りたい気持ちでいっぱいなのだ。
月1回、1~2個食品を贈るのと半年に1回数個贈るのではどちらがお役に立てるのだろうか。
どちらなら継続的に応援できるのだろうか。
自分も3食食べてかつひとも応援するにはどんな節約をしたらできるのだろうか。
おらの最推しflumpoolの小倉誠司さんは継続的に保護猫・保護犬活動を応援されている。本業のドラムの個人練習もひたむきに継続的にされている。
そんな推しのようにおらも継続的になにかをできたらいいなとつよく思う。
応援したいな保護猫施設やフードバンク。
家計をととのえ直すモチベーションがまたひとつ。
いいなと思ったら応援しよう!
![.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140829660/profile_b6b28913b772c4ee987445d73b14eebc.png?width=600&crop=1:1,smart)