見出し画像

リスクを取るは、未来が面白くなる予兆

「リスクを取らないリスクこそ、最大のリスクだ。」

マーク・ザッカーバーグ
インターネッツより

ザッカーバーグがこの言葉を発したのは、まだFacebookが小さなスタートアップだった頃。

彼は「現状維持を選ぶことは、実は最も危険な選択だ」と語って、挑戦を続けることを信念にしていた。時代や市場は絶えず変化し続ける。その中で止まることは、後退することと同じだと。

この名言は、巨大企業のCEOの言葉に聞こえるかもしれないけれど、私たちの日常にもそのまま適用できる。

「1カ月、ロンドンに行って暮らしてみる。」

これを決めたとき、実はめちゃくちゃ不安になって、何度もやっぱり止めようかな、と思っていた。

「英語そんなに得意じゃないし」「本当に生活できるの?」と、心配が強烈になって。そもそもはじめは、スロバキアの友達宅に3カ月間ホームステイする予定だったし。と。

ロンドン行きを止めても予定通りに変わるだけ。

うむ。

でも、そんな中でもやっぱり同時に、心のどこかでワクワクしてる自分もいるから、最終的には行くことを決めた。

「知らない街で、どんな出会いや発見があるんだろうか?」

結果として、この経験は私にとって本当に大きなものになった。新しい価値観に触れて、成長を感じて、なにより「挑戦することの楽しさ」を改めて実感できた。

ロンドンに到着したその日。22時ぐらいについて、近くを歩くとたまたまキングスクロス駅を発見した。「なんだなんだ!これが駅ってまじか!ロンドンすげー!」が、ロンドンでのはじめの感想となった。

始まりは「不安とワクワクのハーフ&ハーフ」

ロンドンに1カ月滞在しようと思った理由?

ここから先は

1,731字 / 3画像

知る、楽しむ、未来を創る。 新しい視点があなたの日常を少しずつ変えていく――そんな体験、してみません…

レイチェルラボ

¥680 / 月

またお目にかかれるときを楽しみにしています。