11月のマガジン
11月1日(火)
レイチェルマガジン?そんなだせぇ唄、聴いてられるかよ
是非、聴いてほしい唄がある。
こちらです!(最近のマイブーム) 歌詞がちょいと深めです。
11月2日(水)
ジブリパークが開業しましたね
チケットが取れるようになるのはしばらく先かもしれませんね。2023年中には一度訪れてみたいです。
11月3日(祝) お休み
11月4日(金)
週刊レイチェルタイムズ【11月1週目】
11月1日-2日でFOMCが開催され、4会合連続の0.75ポイント引き上げとなり、真っ赤な週となりました。
11月7日(月)
とある試験を受験してきました
試験を受けるって、なかなか新鮮です。ぜひ、何かしらにチャレンジください!
11月8日(火)
サクラサク
前日に受験した試験は、自己採点で無事に合格ラインを突破していました!応援ありがとうございます!
11月9日(水)
アメリカ中間選挙が話題です
与党民主党が善戦となりました。2024年の大統領選挙にバイデンさんは出馬するのでしょうか。現在80歳。2年後は82歳。次回の大統領選でもし勝ってしまい、4年の任期をやりきるとしたら86歳までです。
なんとも!
11月10日(木)
中間選挙を巡り株価は下落
圧倒的なねじれを予想していた株式市場は、中間選挙で与党民主党の善戦を受けて下落に転じました。
11月11日(金)
週刊レイチェルタイムズ【11月2週目】
この週はねじれ期待で前半に上昇し、中間選挙の結果が判明すると下落に転じ、さらにCPIの発表でインフレ鈍化を示す結果がでてきたため、週後半は上昇に切り返すという忙しい週でした。
11月14日(月)
実技試験も受けてきました。
先ほど自己採点で合格点を出した試験の実技を受験してきました。
実技の合否発表は12月の後半。またご報告しますね!
11月15日(火)
ハイテク企業の人員削減が続きます
これは気になるニュースです。
コロナ渦を契機に進んだリモートワーク需要を背景に、テック企業は業績を伸ばし、人員増加を続けてきました。ところが、そのブーストも終わり、景気後退フェーズに入ってきてリストラが続々と続いています。
最も話題となったのはメタの1.1万人のリストラ。実に全社員の13%にあたる人員整理です。
GAFAMは軒並み採用を停止・凍結をしています。そして、次の決算に向けての利益確保でリストラへと着手していくでしょう。
11月16日(水)
ロシアのミサイルがNATO加盟国ポーランドに着弾
これは一歩間違えれば第三次世界大戦に発展してもおかしくなかった事案ですね。
結局、ロシアからのミサイルではなく、ウクライナが迎撃したミサイルが着弾したという調査結果が有力視されています。
11月17日(木)
紅葉がピークを迎えています
今年の紅葉は早かったですね。例年であれば11月23日の祝日前後がピークになりますが、今年はその前週にピークがやってきました。
あなたはどこかにお出かけしましたか?
11月18日(金)
週刊レイチェルタイムズ【11月3週目】
この週の米国株は横ばいの動きで足踏みでした。
インフレ鈍化の期待からFRBの利上げペースを緩める期待が高まりましたが、ポーランドへのミサイル着弾がブレーキとなりました。
11月21日(月)
アマゾンレビューが信頼できなくなった理由
「こうしてサクラは作られる」という体験談をしてみました。これって珍しい体験ですよね?
11月22日(火)
結局「資産形成」はこれだけやっとけばいい
投資は複雑でも難しくもない。単純にこれだけやっておけばいい。
11月23日(祝) お休み
11月24日(木)
投資を始めたきっかけ
私のきっかけよりも、みなさんの様々なきっかけが勉強になる回でした。
11月25日(金)
週刊レイチェルタイムズ【11月4週目】
この週はややプラス傾向でした。いよいよ12月からFRBの利上げペースが鈍化します。
11月28日(月)
不遇の奈良
奈良に行った話です。意外とみなさんの奈良愛を感じることができたリプ欄でした。
11月29日(火)
景気サイクルとセクターローテーションが来る
株式市場の転換期がまた来ますね。
〇 ▲ ■
1カ月は本当にあっという間ですね。明日から12月。今年も残すところあと1カ月。
また来月もレイチェルマガジンをよろしくお願いします。
レイチェル
ここから先は
レイチェルマガジンーメンバーシップに移行しますー
レイチェルマガジンは2024年11月に廃刊となります。12月からメンバーシップに移行します。
またお目にかかれるときを楽しみにしています。