見出し画像

なぜ箱根駅伝は人を熱狂させるのか?

箱根駅伝。

人気がありますよね。今年は例年に比べて盛り上がっていたように感じました。

今年は青学が大会新記録で優勝となりました。

私もテレビで観てました。

大会新記録、本当にすごい。区間新記録も続々出ていました。

娯楽も誘惑も多い現代で、ストイックに突き詰めて記録を出す。

このことの偉大さを痛感させられる大会でした。

私といえば、「正月は箱根駅伝を観ながら寝正月」

いや、これは昔からの日本の正月の伝統。

な、はずだけど、私も頑張らないとと思わせてくれる。

それが箱根駅伝の魅力だとも思います。

そして、

箱根駅伝には「ドラマ」があるんですよね。

予想できない展開、逆転、感動…それらが正月から刺激をくれる。

箱根駅伝は未来への投資

箱根駅伝観て、何か得られるのか?

ここから先は

1,069字

知る、楽しむ、未来を創る。 新しい視点があなたの日常を少しずつ変えていく――そんな体験、してみません…

レイチェルラボ

¥680 / 月

またお目にかかれるときを楽しみにしています。