見出し画像

もしミニーちゃんがファッションデザイナーだったら?

リボンと水玉の魔法が彩る、夢のファッションショーへようこそ

突然ですが、みなさん、ディズニーキャラの中でも「ファッション好き」といえば誰を思い浮かべますか?

たぶん、トップに来るのはミニーちゃん。

出典:Disney

あの愛らしい水玉ドレスに大きなリボン、どこを切り取ってもキュートが炸裂していて、子どもだけじゃなく大人まで心を射抜かれてしまう。そんなミニーがもし本気でファッションデザイナーになったら、一体どんなブランドが生まれるんだろう?

というわけで、今回は「Minnie Couture(ミニー・クチュール)」と名付けた“もしも”の夢のようなファッションショーを、ちょっと妄想してみます。

ここだけの話、私もミニーのファッションに憧れて、小物に水玉とかリボンとか、ついつい取り入れがちなんですよね……(完全に影響されとる)。

さあ、ミニーならではの世界観を一緒に味わってみませんか?

ミニーならではのおしゃれとは?

かわいさと楽しさ、そしてポジティブ

ミニーといえば、明るいカラー・リボン・水玉ですね。これがミニースタイル。

出典:グーグル検索
  • シグネチャースタイル→水玉模様をベースに、大小さまざまなリボンをあしらう。

  • メッセージ性→「日常に魔法を」「自分らしく輝く」──まさにミニーのチャーミングさを象徴するキーワードがたくさん。

  • 年齢や性別を超える魅力→ ミニーのコスチュームって、実は子どもから大人まで幅広く愛されてるんですよね。だからこそ、誰が着てもハッピーになれるアイテムを作ってくれそう。

“Minnie Couture”はどんなブランド?

もしミニーちゃんがブランドを立ち上げるなら、名前は「Minnie Couture(ミニー・クチュール)」。

クチュールはフランス語で「仕立て」という意味。オーダーメイドの1点ものの仕立てを意味します。特別なミニーの特別な仕立て、という意味合いです。

  • 普段着&ハイエンドの2ライン展開→仕事や普段のおでかけにぴったりな「Daily Magic」と、特別な日のための「Evening Glamour」。

  • サステナブルな視点も→ミニーって動物や自然を大切にしてるイメージがあるから、きっとエコフレンドリーな素材選びにもこだわるはず。

Minnie Coutureの3つのライン

Daily Magic(デイリーマジック)

「普段の暮らしに、小さな魔法を」がテーマ。

ここから先は

1,844字 / 2画像

知る、楽しむ、未来を創る。 新しい視点があなたの日常を少しずつ変えていく――そんな体験、してみません…

レイチェルラボ

¥680 / 月

またお目にかかれるときを楽しみにしています。