見出し画像

「ドンキーコング」エリア開業で世界へ羽ばたくUSJの戦略

USJが「ドンキーコング・カントリー」という新エリアを開業した。(2024年12月11日)

出典:『スーパー・ニンテンドー・ワールドTM』エリア拡張世界初※1の新エリア『ドンキーコング・カントリーTM』本日12月11日(水)開業(PR Times)

任天堂の人気ゲーム「ドンキーコング」の世界観をテーマにしたこのエリアでは、ヤシの木が生い茂るジャングルや古代遺跡を模したエリアを舞台に、トロッコ型ジェットコースターやゲーム体験が楽しめるらしい。

ワクワク空間であること間違いなし。

なぜ「ドンキーコング」エリアがこんなに注目されてるの?

USJといえば、以前はジュラシックパークとかスパイダーマンとかハリウッド映画系のアトラクションが主役だった。ところが最近はガラッと方向転換して、「日本発のアニメやゲーム」をテーマにしたエリアを次々と投入して大成功してる。

任天堂とのコラボで生まれた「スーパーニンテンドーワールド」はその代表例。

出典:USJ,「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の開業1周年を記念するイベントを開催()4Gomer.net

「ドンキーコング」エリアは、その成功の延長戦にある新プロジェクト。

面白いのは、こうした取り組みが日本国内にとどまらず、世界進出も視野に入れてるところ。

2025年にはアメリカ・フロリダのパークにも「ドンキーコング」エリアが登場予定だという。

ここから先は

984字

知る、楽しむ、未来を創る。 新しい視点があなたの日常を少しずつ変えていく――そんな体験、してみません…

レイチェルラボ

¥680 / 月

またお目にかかれるときを楽しみにしています。