ステージ4の転移巣(転移先)手術不可だったら原発巣の手術もする必要なし!?
がんが発生した臓器を原発部位といい、そのがんを原発巣といいます。一方、原発巣から離れた部位に転移したがんを転移巣といいます。
例えば肺にがんがあっても、大腸のがんが肺に転移した場合には肺がんではなく大腸がんの肺転移と診断されます。(大腸のがんが原発巣、肺のがんが転移巣となります)転移巣は原発巣の性質を示します。
結論としては、状況にもよりますが、直腸がんであれば、手術をしたほうがいい場合が多いようです。
では、そもそも、「ステージ4の転移先手術不可だったら原発巣の手術も