![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94808882/rectangle_large_type_2_02ee5c4eba5a93462c449770db10d2cd.jpeg?width=1200)
2023年の目標 共有
あけましておめでとうございます!
去年はあっという間に一年が経ち、とても充実した一年を過ごすことができました。
今まで学生時代に停滞していた社会的交流が
仕事を始めることでグッと変化した年。
普通順番的には、人に慣れていない段階なのだからバイトをしてから仕事をするのがベストなのだろうけど、そこをすっ飛ばしていくのが僕です(笑)
現場で学んでいくのが一番という皆からのアドバイスを元に
勢いでスタートした仕事。
ハッキリ言うとまだ軌道に乗ったとは言えない状態なのですが、
これも起こる物事はすべてがベストなのだと感じました。
というのも僕はもともとエネルギー的には強いとは言えない体質で、
人から、物からあらゆるエネルギーを無意識に感じ取ってしまうんです。
だから疲れやすくて。
きっと最初から休む間もないくらいに商売が大成功していたらいきなりバテていたと思います。
長く続けていくためには”無理をしないこと”が一番だと僕は思います。
もちろんこの余裕は実家暮らしであるからこそ言えることなのですが、
自分にある環境は最大限に活用して行くのがいいですよね。
もちろん感謝の気持ちは忘れません👌
そして宣伝方法もいろいろ工夫を重ねて
日々兄と相談していろんなことを試してます。
(兄のお店に入れてもらっている感じでいわゆる兄弟経営)
それもまた意外と愉しいんですよね。
何がヒットするのか、どこがよく見られているのか…など
中には予想外のものもあったりして。
どれが効果があったのかわかるように1つずつ効果の大きいものを試している状態なので、これについてはまた追々記事にするかもしれません。
そんな2022年の活動報告を突然あげた理由がすごく単純で、
2023年は自分の持っているモノ(知識や経験)を全てシェアすることが大事だというお話を聞いたので、さっそく行動に移してみました(笑)
以前からこのブログを再開させるタイミングがそろそろかな?
と感じていたのでそこで背中を押された感じです。
ということで今後もまったりとつぶやいていくと思いますので、
2023年もまたよろしくお願いします♪