見出し画像

今回のメイド服のこだわり(ワンピース編)

はい、文学フリマ東京で着てたメイド服のこだわりを書きます!

この記事では配布したリーフレットの内容についてさらに詳しく説明します。

まずオーダー時の情報がこちら
金砕棒を振り回すメイド

これが金砕棒

辺境伯の仕えなので高級感がほしい
強い
作者はアシンメトリーな感じが好き

まずこの時点で旦那から私が持ってる技術力の認識がかなり違っていた。
まぁ私もいろいろ出来る反面自信はないのであまり言ってなかったし、、、
ということでなんとなく描いたのがこちら


キャラクターしか描けないはずの自分が
この絵を描けたことにも驚いている。

で、出来上がりがこちら

かわよぉ!!

では、リーフレットにも書きましたがこだわりポイントを順番に。

まずワンピースの素材に合皮を使いました。
個人的に強い服装のイメージといえばレザーかな?というのと、レザーのメイド服見たことないし作りたいってのでレザーにしました。
(元々おしゃれなスカートを作るために買ってた合皮があったのも理由)

文フリ会場での話の中でレザーって縫えるの?!って話題も少しありましたが【薄手の合皮だから意外といけた】というのが結論。
職場のレザークラフト経験者から厚地用のやつで低速でレザー縫えるで、と聞いていたのですが本当でした。
事前に調べた通り、滑りが悪かったり縫ってる間にズレやすいとかはありましたが。

ワンピースのスカートはサーキュラースカートを選びました。
これは個人的にこのスカートが回ったときにヒラヒラで好きなのと、私が着るのであればスタイル良く見えるシルエットなのが理由です。
素材が合皮なのでフレアの感じもいつものヒラヒラスカートとか違う感じになって良きでした。
アシンメトリーになるように加工したのはぶっつけ本番でどんどん切り落としました。
エグい角度希望とのことで、実際に来て動いてると結構角度エグい感じになってます。

よく見るとレザースカートをもう一枚内側に入れております。
これはワンピースに使った合皮レザーの内側が白色で、個人的に腑に落ちなかったので裏地が黒い同じ形のスカートをパニエにしました。
(このスカートについてもまた記事を書く予定)

これはコレで動いた時にわかりやすいのでよかったです。


お裁縫については独学なので自分の知ってる型紙を組み合わせて作ったのですが、袖付きの服をほとんど作らないので袖はコレでいいのか?となりながら作りました。
結論として着れはするけどあくまでも見た目上OKってとこでした。
このワンピースで一日中動いた結果脇の写真がこれです。

ひぇっ、、、

合皮という伸びない素材でゆとりもほとんど考慮しなかったのが原因ですね。
これを修繕する時にまた記事を書きます。

ワンピースについては以上です!
次回エプロンについて書きますのでまた見ていただけると嬉しいです!

次の記事




文フリ東京の感想


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?