4日目・回り回って自分に返ってくる
さて、noteを。
何を書こうかな?と自分の頭の中を眺めると
書きたいことがたくさん(º ロ º๑)!!
インスタは画像作らないと…って
不要なエネルギーが入るのか
ただただ文章をぶちまけるnoteやブログのほうが
なんやかんや性に合ってると感じております。
そしてヘッダー画像には
「自由研究」
かれこれ、何年自分研究してるのか?
最近では自分だけでなく、意識というものの研究なのでは?と思ってます。
まぁ、趣味みたいなもんです。
さて、タイトルの
「回り回って自分に返ってくる」
タイトルの通りなんですけど
困ってる人を助けてあげる
とかじゃなくて(それもあるんだけど)
自分が「何気なく」した行いが
実は自分のためになってる
っていう話なんです。
こうやってnote書いてるのも
アウトプットの場を作っているわけですが
書くことでわたしの中でも整理される。
今までは
読んでくれた人が何か気づいてくれたらいいな
と思う気持ちもありましたけど
不思議なもんで
今は自分のために書いてる感がとても強いです。
気づいたら勝手に持っていってね
みたいな感じです🤣
人にフォーカスするんじゃなくて
自分視点で書いたほうが
わたしにとっては
いいものが作り出される
謎の確信。
「やろう」「やりたい」と思ったら
自分のためにやってあげる
成果?
いいね?
元を取る?
取れたら尚良だけど
やってみたい!やりたい!と
思った【瞬間】の【純粋】なエネルギー
これを使っていけたら最強だと
思っております😊
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
いただいたサポートは自分を知るための勉強に使わせてもらいます✨