![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105671905/rectangle_large_type_2_2371e31e3b4e5c5418ac0058ea8d1085.png?width=1200)
63日目・表現することを許可する
おかげさまで、ありがとうございます。
栃木県栃木市で夫婦でカクテルバーを営みながら
ネットで生チョコを販売しております
ゆかりんこと、根本由加里と申します。
生きづらさからの自己探究から
意識について学び、その変化や
怖いながらも行動を起こしていく様を
noteに記録してけたらと思っています。
今日のタイトルは
「表現することを許可する」です。
note100日チャレンジ
今日で63日目となる
note100日チャレンジ。
さすがにもう習慣化されていて
書くのか当然になっています。
ところで、いつから始めたんだっけ?
なんで始めたんだっけ?
(;´・ω・)ウーン・・・
調べました🤣
3月14日から開始していて
きっかけはマヤンバースデー(マヤ暦でのお誕生日)だからだそうです。
正直な気持ちを綴りたいとのことでした。
そうか、わたしは表現したかったんだ✨
表現することを許可する
さらにnoteを書き始めたきっかけに
遡ると…
「思ったことを表現していいんだよ」
というようなアドバイスをもらったこと。
「表現したい欲を抑えてる人は、喉のあたりが滞っているように見える」
と、何気なく言われたこと。
そしてその友だちが当時noteを書いていたこと。。。
じゃ、わたしも眠らせておいたnote書くかぁ!
ってことで始まったのでした。
それまで、、
需要ある?とか
意味ある?
なんて考えてしまって
遠ざけてしまった
【文章で表現する】こと。
すっかり忘れてたんだけど、
わたし、文章書くのが好きなんだった!!!
ここならそんなに問題ないだろう、
好きなこと書こう!
って決めました。
あふれる思い
わたしが文章を書くときは
要点がピーンと決まったら
あとは勢いで書きます。
読み返しもほぼしません🙏🏻
こんな内容で書くぞって決めたら
あとは自動で出てきます。
あぁ、これを書きたかった
表現したかった
好き勝手書いていいんだ✨
変わってるって思われてもいいんだ✨
水を得た魚のようですね🤣
表現方法は自由
わたしはたまたま文章だったけれど、
インスタのように
画像のほうが得意な人もいる。
ラジオアプリやYouTubeのように
しゃべるほうが得意な人もいる。
どれやってもいいし
それが役に立たなくてもいい✨
とはいえ、
形になって世に放たれるということは
それを必要としている人が
いるということ
なんだろうなぁ。
だから!
わたしは表現を続けるし
止まってしまっているかもしれない
あなたにも
何かしら
表現してほしい✨
あなたにしか表現できないものが
あるんだから😊
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆかりん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100923756/profile_f761a96475b3e919d855773a7cb9fd01.png?width=600&crop=1:1,smart)