思い込みに氣づくには他力を借りるのが一番早い
8月もまもなく終わろうとしています。
毎年早いなと感じます。
(子どもが夏休みだとかお盆があるとか諸々)
今月は「仲間の力を借りる」とか
「他者からの視点」など、とにかく
【他者】にフォーカスの当たるひと月でした。
自分ではできることの限界がある
だから他人がいるんじゃないか
頭ではわかっていましたが
ココロではインナーチャイルドのわたしがそれを止めていたんだと思います。
人に頼っていいの?
本音を晒していいの?
カッコ悪くない?
ダサくない?
できないヤツって思われない?
今まで無意識レベルで
リトルゆかりんが止めてきました。
でも、いよいよ同じ失敗(あえてここでは失敗という表現にします)を
繰り返すもんだから
そろそろ向き合わなきゃいけないんだろうなと思って
思い切って一歩踏み出してみた!
そしたら
みんな優しかった。
「こんなことで困ってるんだ」
寄り添ってくれたり
新しい視点をくれたり
アドバイスをくれたり
それぞれの愛の形をたくさんいただきました✨
自分だけでは氣づけないことを
たくさん氣づけました。
なんでこんなに止めてたんだ…
止めてた分、感動も大きかったですけどね笑
そのために子どもの頃に何か傷を負って
ここで向き合うということになったのでしょう。
「思い込みに氣づくには他力を借りるのが一番早い」
という近道を知っちゃたら
もうチカラをお借りするしかないよねっ。
そしてそれをプロとして提供してくれるのが
各種セッションなわけで
手法はそれぞれありますが
対価をお支払いしてなら、遠慮なく頼れるっ!
だからわたしは、自分でセラピーしながらも
もっと仲間に頼りまーす✨
読んでいるみなさんも、勾玉セラピーの使い手のわたしにぜひ頼りにいらしてくださいね♪
各種SNSのDMかnoteの問い合わせにご一報ください🐦
https://www.instagram.com/yukari_no_hikari/