![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115426143/rectangle_large_type_2_8e485fa3008cbd9757c7bdc565068dc8.png?width=1200)
予祝が書けない!?
予祝を書いてシェアし合いましょう✨
あるLINEグループでの会話。
予祝=予め祝うということで、未来の姿を先に喜び祝ってしまうことで現実を引き寄せること。
昔の日本では当然のように行われていたそうです。
予祝かぁ、いいねぇと思ったのですが、
「…あれ?書けない??」
わたしの望みってなに!?!?
丁寧に向き合ってみた!
なんで書けないんだろう?
書けないよ~困ったよ~。
自分の内面と対話します。
「できないよ」
「そんな夢見られないよ」
「できなかったらカッコ悪いよ」
小さいゆかりんは今までしてこなかったことに戸惑っています。
「そうか~今までやってこなかったもんね。できない自分でもいいね。」
小さいゆかりんを癒やしてあげました。
すると、
「だってさー、データ不足だよ」
というアドバイスをくれました。
そうか、そもそも夢見るためには
知ってなかったら望めないんだ(´゚д゚`)
いろんな世界を知ることも大切だね✨
「よし、じゃデータ集めもしよう」
そんなやりとり(ひとりだけど)をしているうちに
ふと思ったんです。
あれ?みんなすごいの書けてるけどさ
それができても、できなくても
どっちでもわたしというヒトの価値は変わらないよね✨
書くこと、夢見ることが得意な人もいる
現実を見てリスク管理が上手い人もいる
どっちでもいいじゃん✨
ジャッジしてたなぁー。
(でも、書けるに越したことないので「風呂敷を広げられる」という魔法はかけておいた)
その時は突然やってくる
ひらめきはゆるんだときにやって来がち。
「できる」の魔法をかけた数十分後。
お風呂に入ってリラックスしているときに
こんな家に住みたいんだよねー
が思い出されました。
そうか、こういう妄想的なヤツでいいんだよね。
やりたいと思ってること
そうなったらいいなと思うこと
それを書けばいいんじゃん✨
急に軽くなる瞬間です。
これは書けそうだぞ✨
夜活でシェア
左脳・現実的代表のわたしが書けない!って思ってるんだから
多分、同じように書けないなぁと思ってる人がいるはず!!
と、思い
集合意識の卒業生の集まるLINEグループ「夜活」で
わたしのやったことをシェアさせてもらいました。
夜活後、わたしは無事予祝を書くことができました✨
そしてその後に
「ゆかりんのおかげで書けました」
と、書いてくれた子が…😍
嬉しい!!!!!
わたしの体験は絶対誰かの役に立ってるし
それをシェアできることが嬉しい。
「できないわー」で終わりにするのではなく
ちょいと自分と向き合って
思い込みをシュシュっと外すだけで
自力でできちゃう💕
向き合って見る価値はありそうですよ😍
「思い込み外しセッション」ご興味ありましたら
こちらのフォームからどうぞ💕
(やっと作りました)
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆかりん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100923756/profile_f761a96475b3e919d855773a7cb9fd01.png?width=600&crop=1:1,smart)