<Vol.84>指導者は指導のやり方を学ぶべき〜まずは知っておきたい基本型〜
「うまく指導ができません…」「教えるって難しいです」
そんな相談をされることがあります。
人に教えるというのは、難しいですよね…。
セラピストにはセラピストの練習があるように、指導者にも指導者の練習があります。
技術指導には「一定の型(流れ)」がありますから、まずはここを理解しましょう。
少しでも指導の参考になれば嬉しいです。
<立ち位置>
指導をする際にはまず「自分の立ち位置(ポジション)」を明確にしておく必要があります。
相手が初心者なのか、中堅者なのか、ベテランなのかによっても、指導時の立ち位置は大きく異なります。
初心者であれば「知識・やり方を教える」必要がありますが、中堅者以上であれば「サポート=環境設定」の役割が大きくなります。
初心者への指導(いわゆる0を1にする作業)は、正解が決まっているのでそう難しいことではありません。
難しいのは中堅者以上への指導(いわゆる3ある能力を5へ、8ある能力を10へ引き上げる作業)です。
今回はこの難しい作業について、簡潔にまとめてみたいと思います。
<まず考えること>
最初に考えるべき点は2点です。
①それはミスか、エラーか
②それは原因か、結果か
それぞれを詳しく見ていきましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?