2025.1.19 赤羽ハーフマラソン(ハーフ)
今回は備忘録がてらの軽め振り返り〜
今回の目標
3月に名古屋ウィメンズ(フル)を控えているので、その前にレースペースでハーフマラソンを走っておきたかったことから参加🏃♀️
コンディション
天候は晴れ〜曇り、10℃いかないくらいで走りやすさは抜群◯
風もそこまで強くはなかったです。
体調も悪くなく、前日は9時間くらい寝れました笑
結果と次回に向けて
結果
目標→1:50:00-1:55:00
結果→1:58:48
目標には到達しませんでしたが、
歩かず完走できた&2時間切りはギリギリ出来たのでヨシとします👍
Good
前述したようにコンディションはgood!
ペーサーを序盤から見つけることができた
1kmまでは間を縫って徐々にペースを上げ、2km〜6kmは5:25/kmの方、7km〜9kmは5:30/kmの方がいて後ろにつくことに成功💮
歩かず完走できた
折り返してから徐々にスピードが落ち、何度か歩きかけましたが耐えました…よかった…
会場にいらしたマッサージの方良かった
前回、群馬でもいらっしゃりましたが最近は理学療法士?学生さん?が練習がてらいらっしゃることがあり、お願いしてみました
直後に足攣ったのですが、ほぐしてくれつつ原因を探ってくれつつで有難かったです
いらっしゃるときは待ってでも頼もう…
More
コースの景色・変化がなさすぎて飽きた
荒川沿いの1本道かつ1往復がメンタル的にめちゃしんどかった……
以前参加したものは3往復くらいしたので「あと◯往復!」と思えたり、何度も速い方とすれ違ってすごいなーと感じられましたが、10kmちょいでの往復は途方もなさすぎて流石に集中力が切れまくりました😅
靴が合っていない説(サイズが大きかった)
右足の親指付け根、左足の小指辺りが痛いままゴール。会場にいたストレッチ担当さんに聞いたところでは靴が大きすぎて前に転がっている可能性がありそうでした
一昨年は小さすぎて靴擦れだったので難しい……
前半突っ込みすぎてキープできなかった
5:20/kmくらいでどこまでいけるかな〜と思いつつ走りましたが8kmくらいで集中力途切れるとともに終了←
私からすると突っ込みすぎた様子…横浜マラソンもそうだった…
Next
名古屋はイーブンペースを維持!
靴は変える←
次回以降のマラソンはコースの景色変化があるところにする
フルもハーフも何度か走ったことがありますが
「飽きた」となるのは初めてでした😶
空が広い中走れて楽しいかな〜と思っていましたがそう思えるのはいつも走っている距離(5-6km)まででした😅
名古屋は楽しむをテーマにイーブンペースでいけたらいいなぁ。