![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154093779/rectangle_large_type_2_4fc8dfa7106329df252bf0dfb82a0d5e.png?width=1200)
こめっちの徒然日記vol.72(「良薬は口に苦し」の巻)
皆さん、こんばんは。
今日も一日お疲れさまでした。
今、リビングで祖母と明日の味噌汁の具材(野菜)の用意をしながら、NHKのSONGSという番組であいみょんの特集を観ています。
久しぶりにテレビであいみょんを見ましたが、幅広い世代に認識されて愛されているあいみょんってすごいなぁと、、、
それからあいみょんという名前の付け方もすごいなぁと、、、
しみじみと感じました。(笑)
今現在の話はこれにて終わりにするとして、、、
今日は、午前中に親戚の家で草刈り、午後に祖父と家電量販店に行きました。
草刈りはビーバーという草刈り機を使って、田んぼの端(畔の部分)の大量に草が生えてしまっている場所を刈りました。距離で言うと30mくらいで、しかも斜面だったのでかなり大変でした…(笑)
あと、暑かったので汗が止まりませんでした、、、、
草刈り機も徐々に使いこなせるようになってきたのですが、まだ難しい部分があるというか、刈り残してしまったり、下から刈らない為に茎が残ってしまったり、そもそも機械を力づくで使ってしまう為に余計な負荷をかけてしまったり、、、、、、、
もっともっと使って、しなやかに(スムーズに)使えるようになりたいですね。
あと、お昼は向こうの家でご飯をご馳走になりました。
じゃがいもを使った料理や漬物など、どれも美味しかったです。
(個人的には茄子のからし漬けが良かったです。)
今度親戚のおじさんと川釣りに行くのでそれも楽しみにしてます。
午後は、近くの家電量販店に行って、祖父のPC購入に付き合いました。
僕自身もまたPCについて学べたので良かったです。
今日の振り返りはこれくらいにして、、、
ここからは、皆さんが気になっているであろう、僕の体調についての話をになります!!!
(誰も覚えてない)
結論から言うと、、、、だいぶ良くなりました。(良かった笑)
ただ、今日も日中は少し熱っぽくて、だるさや頭痛が残っていましたが、それでもだいぶ回復してきていて、一安心しています。
実は、昨夜祖父に頼んで漬物小屋にある「マムシ酒」を飲ませてもらいました。(体調の事は内緒にして、疲れを取るという理由にしました。(笑))
瓶の中にマムシ一匹と強いお酒(焼酎)をいれて、数日間寝かせて作るらしいんですけど、飲んでみると、とにかく美味しくない。(泣)
味は表現し難いんですけど、あえて言えば湿布の絞り汁みたいな味・匂いでした。(笑)
あと、このお酒の度数が35°らしくて、アルコールに弱い僕にとってかなりキツかったです。(飲んだ瞬間、体がカッと熱くなりました。(笑))
それでも実際貰った事で、かなり良くなりましたし、一日しっかり活動できたので、マムシ酒の力のお陰です。
「良薬口に苦し」とは昔から言いますが、本当に不味いものこそ体には良いんだなと、、、いい体験になりました。
明日は特に予定はないですが、家の方の草刈りや畑仕事があるらしいので、そちらの方を頑張ります。
それでは今回はこの辺で終わりにします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。