
インテリアが素敵すぎるオススメドラマ6選#1
こんばんは。
つくらず、つなぐを大切にしたいインテリアデザイナーRです。
昨夜の海外インテリア雑誌を書いた流れで今までに見たドラマで私が「このインテリア素っ敵!!」と思った作品を6作品、紹介してみたいと思います。
クイア・アイ_シーズン5-8”農業主の再出発”
以前のnoteでも書きましたが、クイア・アイのファンです。
特にこの回のインテリアが好きです。手工芸やくすんだ木、温かい雰囲気が漂うカントリーの要素が入ったインテリアが好きです。
ファブ5のアジト的な場所のインテリアもクールで素敵。テレビに壁の柄が映されて擬態している事が衝撃でした。これはいつか使いたい技。
マイ・インターン
アン・ハサウェイがめっちゃ好きです。そしてナンシー・マイヤーズ監督も好きで、もう「どストライク!!!」な作品。(好きすぎてこの便利な世の中でDVD持ってます)
アン・ハサウェイ演じるジュールズのインテリアが素敵すぎる。特にキッチンからリビングにかけてのインテリアが好きです。
ロバート・デニーロ演じるベンの正統派なクラシカルなインテリアもまた魅力的です。
FOLLOWERS
蜷川実花さんワールドが爆裂したインテリアにうっとりしました。
俳優さん達のファッションと共に楽しめる作品。
カラークラッシュ!という言葉がピッタリかと思います。いつか住宅でこんなインテリアデザインのプロジェクトを手掛けてみたいです。
蜷川実花さんのインタビューを見つけたので興味のあるかたはどうぞ。
響く言葉も多かったドラマ。強く生きたい。
ここから韓国ドラマ3本行きます!
青い海の伝説
人魚と人間の恋愛ドラマ。
主人公たちが暮らすコンテンポラリーなインテリア、ゴージャスなお金持ちの家など色んなタイプのインテリアも楽しめるところも良かったです。
屋根裏(のような位置)に主人公の女性のベットルームがあるのですが、このアイディアもいつか実現してみたい。
ロマンスは別冊付録
いろんな経緯から出版社で働く2人のラブコメ。
登場人物たちの自宅インテリアも素敵ですし、出版社のオフィスも素敵。
最後2話あたりは、「私は何を見せられてんねん」と画面に向かってつい呟いてしまった程に可愛い愛がそこら中で連発します。
(つい先ほど観終わったばかり)
トッケビ
韓国ドラマの沼にハマったキッカケの罪深きドラマです。
ファンも多いようで1度観ただけで「観た」なんぞ言った日には酷い目に遭うらしい。
トッケビ(一言で説明しにくい…)と死神さんが暮らす家がめっちゃかっこいいです。そして間取り図を起こしたくなる衝動に駆られる複雑な間取りです。
他にもありそうですが、この6作品はストーリーもインテリアも良くて何度も観たくなります。
何かおすすめありませんか?ぜひ教えてください!
ではまた明日。おやすみなさい。
すっかりNetflix沼なRでした。
あ、海外のインテリア雑誌のオススメのnoteも良かったらのぞいてください。