見出し画像

プラスとマイナス

今回は、『思考の傾向』について話していきたい。

未来、現在、過去のことを考える時、ポジティブ思考とネガティブ思考どちらの思考をすることが多いだろうか。これは人によって変わってくるのが面白い。

ネガティブ思考よりポジティブ思考がいい?という問いに対して、僕はどちらの思考も大切だと思う。なぜなら、思考コントロールすることで、感情もある程度コントロールすることができるからだ。感情が安定すれば、冷静な思考をすることができる。好循環になってくる。

そのために、重要なのは自分の思考傾向を知って、意識的に上手くコントロールすることだと思う。今自分は、どんな気持ちなんだろう。どんな思考をしているのだろうと感じてみること。頭の中で、言語化してみるとより理解が進む。そして、思考を修正していく。

また、ネガティブ思考とポジティブ思考のメリットデメリットを理解し、使い分けていくこと。例えば、未来のことに対して、、、

ネガティブ思考のメリットは、ある物事に対して最悪の想定をして、それを回避するための思考する。デメリットは失敗を恐れて行動できなくなる。

ポジティブ思考のメリットは、なんかできそう自信が出て行動に移そうとする。デメリットは、楽観的に物事を考えてしまう。

このようにどちらの思考も時と場合によって、良い面、悪い面が出でくる。

自分の思考癖に気付くことで、短所を長所に変えることもできる。また、物事を自分にとって良い方向に進めてくれるんじゃないかな。

以上、ネガティブ思考に偏りがちな僕の考えでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?