見出し画像

建設業界で転職するタイミング・年齢はいつぐらいがいいの?

こんにちは。転職エージェントR4CAREERの岡でございます。

今日は、建設業界で転職するタイミングや年齢についてお伝えしたいと思います。

転職された方の年齢を見てみると20代の方から、定年後の方までいらっしゃいます。
みなさんそれぞれに理由を持っていますので、絶対にこの年齢じゃないとダメ、というのは正直無いのではないかと思います。
ただ、年齢が上がると選択肢の幅が狭まったり、若いうちに何度も転職繰り返しているとマイナスの印象を持たれたりということはあります。

では、建設業界で転職を希望されるのが多い年代はどの年代なのでしょうか?

一般的には30代、40代が多いと思います。
(もちろん一概には言えませんが)

そのため、最も求められるのもその年代です。新卒で入った人が30代くらいで転職をして、そこがぽっかりと抜ける、その穴を埋めるために採用する形です。つまり、転職で抜けた穴を、転職で埋めるということです。

では、その人たちがどんな理由で転職されるのかを考えてみると、例えば、現場監督をされている方は残業が多く、激務と言われることもあります。
そのため、お金の部分ではなく、より発注者に寄った上流の立ち位置に行きたいという方はいます。

また、お子さんが大学に行くとか、お金が必要になった場面で、
激務ですが一般的にお給料のいい施工管理を希望する人もいます。

こういった人生の節目やタイミングで転職を考える人も多いですね。

その他、40代とか50代で、ご両親の介護をするためにUターンでの転職というのは結構多くあります。

ほかにも、結婚をしたタイミングで年収アップを狙ったりするなど、年齢が上がるにつれ、ご本人だけでなくご家族の事情なども増えますね。

その様な事例を踏まえると、タイミングとしては、若いうちに転職を考えると思い切ったことができると思います。

例えば、メーカーなど、特殊な機械の扱いを覚えなければいけない仕事ですと、年齢が低い方が有利になることもあります。

また、求人倍率の高い現状では、企業としては即戦力の確保が難しい状況です。

そのため、少々若く経験が足りない人でも、採用して育てようと考えることがあるので、チャンスは多くなっていると思います。

しかし、気を付けなければいけないのは、若いうちはチャンスが多いからと言って転職を繰り返すのはお勧めしません。
転職回数は企業側が一番と言って良いくらい気にするポイントです。
海外ではそんなことはないのですが、日本では定着率を見られます。

しかし、チャンスがあるのは若い人たちだけではありません。

建設業界の現在は有効求人倍率が高い状況なので、年齢問わず資格があればどこかしらに決まる可能性は十分あります。

ただ、その際、年収を上げるのは簡単ではありません。
とは言え、60代くらいになると、お金ややりたいことよりも、人生全体を見ている方も多いので、若い人の転職とは多少意味合いが違うように感じます。多少お給料が下がっても、楽な仕事をと考える人もいらっしゃいます。

再雇用よりは年収を上げたいという方もいますが、それは不可能ではないです。

企業のニーズもあるので、経験がマッチしていても年齢でNGにする企業もあります。すべての希望をかなえるのが難しければ、妥協点を探りながら転職を進める方法になります。

転職を考えるに当たって、年齢のことで悩む必要はありません。
中には、無茶な希望を伝えてくる方もいますが、絶対に無理ならそうお伝えしますし、妥協点を探ることができればその方法で対応します。

100%ご希望に合う求人はなかなか見つからないかもしれませんが、皆さんが今の現状から何を改善したいのか、どんな希望をクリアーしたいのかをしっかりと伺い、妥協点をすり合わせながらでも良い求人をご案内できればと思っております。


株式会社R4CAREER
〒460-0008愛知県名古屋市中区栄2-9-26ポーラビル3F
営業時間:10:00~19:00
▼▼転職をお考えの方はこちら▼▼
▼▼人材をお探しの企業様はこちら▼▼

ブログ作成者→岡政幸(R4CAREERコンサルタント)
仕事をする上で大切に思うことは 「本質を考える 」
趣味はスポーツ観戦!特にボクシングが大好きです!

いいなと思ったら応援しよう!