見出し画像

黄泉ツマ重ね1(R18)

 (序)
 初めて書き込みします。
 僕は地方の大学で民俗学を専攻している学生です。
今少し悩んでいることがあって、こちらのコミュニティの皆様にご意見をお伺いしたく、共有させて頂きます。
 皆さんは死後結婚という風習をご存知でしょうか?
 こちらの掲示板をご覧の方は恐らくご存知とは思います。
ですが、知らない方の為にも念のため説明させて頂きますね。


 死後結婚とは読んで字のごとく、あの世で挙げる婚姻のことです。


 冥婚とも呼ばれています。
 遺族が死者を弔う為に行う習俗で、古くから中国や東南アジア、日本でも行われてきました。
 死者の魂がいまだこの世にあるうちに、伴侶と見立てた異性と婚礼を挙げさせ、夫婦としたのち、彼岸へ送り出す行為です。
 僕は大学の授業で取り上げられたことをきっかけに、今もY県やA県の一部で行われている死後結婚について興味を持ち、ゼミの課題のテーマに選ぶことにしました。


 さて、レポートを書くとき、文献を当たるのは勿論ですが、フィールドワークというものも重要になってきます。
 そこで僕は、SNSにこんな書き込みをしたのです。


『僕は地方の大学で死後結婚の習俗について調べている者です。O県、Y県、A県にお住まいの方で、そういった話を聞いたことがあるなど、お詳しい方いらっしゃいましたらご連絡下さい』


 書き込みをしていてなんですが、僕は全く期待していませんでした。
 SNSは嘘が多い。
 ネットで調べた情報は不確かなことが多く、民俗学や文化人類学が容易にオカルトと結びつき、まことしやかに真実として記述されています。
 地元のお年寄りの長い雑談に付き合いながら、聴き込みをした方がマシというものです。
 だからほんの気まぐれの呟きでした。
 ハッシュタグは付けましたが、有益な情報は期待していませんでした。
 せいぜい、同じものに興味を持つ学生や好事家と繋がれればいいとしか、思っていませんでした。
 事実、いくつか届いたリプライやメッセージは、僕を揶揄するものや、オカルトめいた雑多な情報ばかりでしたから。
 しかしその中の一通に、僕の目を留めるものがあったのです。
それは一人の女性からのメッセージでした。


『初めまして。呟き、拝見しました。私はY県M地方に住む者です。私の姉は未婚のまま事故で亡くなり、姉の死を悼む両親によって冥婚の花嫁になりました。興味がおありであれば、詳しい話をメールします』


 現代日本において、今もって冥婚が行われている地域に住む女性からのメッセージです。
 僕は興味を惹かれ、少しだけ悩んでから返信したのです。
返って来たメールは、正直、更に興味を惹かれるものでしたが、にわかに信じがたい、胡散臭いと言っていい内容でした。
 僕はこれから、彼女から受け取ったメールをそのままこちらにコピペしようと思います。
その上で皆さんにご意見を伺いたいのです……。

2に続く

いいなと思ったら応援しよう!