
カユの服薬奮闘と葛藤2
2023.10.15…PM
お昼に里親仲間の方に
投薬にオススメの
メディボールというものを
教えていただいた。
錠剤のお薬に包むおやつ。
猫や犬用のおくすり飲めたねシリーズらしい。
日曜は家から出たくないが、
車でいつも行くカインズじゃなく、
チャリで行けるいつも行かない
ロイヤルホームセンターへ(笑)

メディボールの
カツオ味が1つだけ置いてた🙏
良かった…。
どこからともなく香る
大好きな金木犀の香りをかぎながら、
チャリを走らせ帰宅。
良い気分転換になった。
そしていよいよ投薬の夜。
朝とは違い、
炎症止めのトラネキサムだけでなく、
ステロイドも飲まさなくちゃならない。
とりあえずカユのはお薬包んで、
ぶちはメディボールのみで
出してみたが…。
初めて見るおやつに
2匹とも固まる。
そして、ぶちが口に加えたが吐き出す😱
カユはやっぱり警戒心が強く拒否😱
そりゃそうか…😭
カユが好きなおやつは
クリスピーキッスだから😭
包めないよな…😱
てなわけで気持ち切り替え、
17:59 リビングを締め切り。
18:00洗濯ネットでカユを捕獲。
18:04 口に直入れ投薬完了😰
朝よりは時間短縮できたかな😰
でも飲み込ますの難しい。
念のためなくなったかどうか
口内確認しといて良かった💦
カユの口小さいけど、
ぶちみたいに口でかいほうが
逆に噛まれそうで怖い。
そうゆう意味では
カユは薬直入れしやすいのかも…
と思ってしまった私。
朝よりカユは警戒心が
マシだったような…
やっぱり薬入れ終わったら
すぐに解放されると
分かってるのかな…

解放したら
すぐに2階に逃げると思いきや、
夜ご飯を置いて、
少し距離を置いて知らんぷりしたら、
カユは私達のいる前で
ご飯を食べてくれた😂
とはいえ、明日からは平日…
捕獲から投薬完了に
見守りカメラの時間を見ると
約5分かかってる…
これは朝の準備が大変だなぁ…
まぁ…私化粧しないから、大丈夫か(笑)
明日からも投薬と仕事頑張ります😂
いいなと思ったら応援しよう!
