新たな推し🐈🥰
2023.1.7
待ちに待った保護猫カフェへ訪問の日。
勝手に1人ドキドキしてました。
去年行った保護猫カフェが
無期限休業になったため、
探した所、今回訪問した
保護猫カフェにたどり着きました。
その時の経緯の日記記事がこちら↓↓
今回訪問した保護猫カフェさんのHPはこちら↓↓
実は職場から近いので、
休みの日に職場付近に行くのが
少しナーバスでしたが(笑)
それを上回るくらいに
可愛い猫ちゃん達で
癒やされました😍
下手な写真ばかりですが貼ります。
実は今回訪問した保護猫カフェの
Instagramを先に発見し、
密かにフォローして見ていたのですが、
真っ先に推し猫2匹を見つけてしまい、
今日会えると勝手に舞い上がって
ドキドキしてました(笑)
結果的には推し猫ちゃんとの距離詰めず。
他の猫ちゃんばかりに目が行く私(笑)
だけど少しだけ推し猫ちゃん2匹に
触れれたのは良かった😍
やっぱり推しは程よい距離が良いのだろうか…。
でも自宅に迎えて程よい距離で
眺めていたい独占欲の気持ちはある…。
そんな葛藤をしてる中、
主人がオーナーさんに何気に聞いていた。
「共働きでお留守番させても大丈夫なのか?」と。
結論、猫にもよるが、
多頭飼育をすれば寂しさは紛れる。
正直、前もって調べた時に
2匹迎えることは決めていた。
多少は不安があったけど。
この保護猫カフェのオーナーさんは
近くで猫に触れながら
質問にも答えてくれたり、
親切に教えてくれた。
そして、私達夫婦は思った。
なんなら、娘が小学校に行って、
私が職場を退職した後じゃなくても…
今から猫を迎える
準備しても良いんじゃないかと。
まぁ、まだ家片付いてないし、
揃えるものあるから、
まだ何も言うてないけど。
次に時間作って予約して訪問するときには、
トライアル希望を出せるくらいの勢いで、
行こうと決意しました。
そうと決まれば、
揃えるもの調達していかねば!
なんだか新しい家族を迎えるのって
ワクワクするなぁ🥰
そんな七草粥の日の1日でした。