実家巡りとPC前独占w
2023.2.25
今日は久しぶりに
両方の実家に行ってきました。
お互いの両親に猫2匹を迎えたことを
改めて伝えました。
私の実家の方は
現在は飼ってませんが、
私が生まれる前は猫を飼っていたので、
写真や見守りカメラの様子を見せると
母と姉が可愛いねと言ってくれました✨
あと正式譲渡が決まった日に
Instagramを見てくれた妹も
「良かったね、また会いに行くね!」と
言ってくれました✨
主人の方の実家も特にお義母さんが
また遊びに行くのを
楽しみにしてくれました✨
双方、保護猫の活動のことを伝えると、
「今は時代が変わったんやね」と
関心しているもよう。
そりゃそうよね。
私もカユとぶちを迎えるまでは
今の保護猫の活動を知らなかった。
初めてこうやってトライアルや、
譲渡の契約をした時はまるで、
家を建てる際の土地の譲渡の
やり取りみたいだなと思っていたけど。
さすがにそこまで厳重ではないけれど、
人間と同様、動物にも同じ命があり、
育てていく覚悟は必要ということが
ひしひしと伝わってきました。
今現在も自分の子供を育てている身として
最初は本当に猫を迎えていいものなのか
不安がありましたが、
今は本当に迎えて良かったなと
改めて思っています。
これから娘が小学校に入学し、
環境が変わった時の心の支えに
カユとぶちに力を借りることは
必ずありうるので。
これから楽しみです。
今日のカユぶち。
いつもあげているエサの
ビューティプロがまさかの残り僅かに💦
とりあえず、
カユはエサのこだわりが強そうなので、
残りのビューティプロをカユに出し、
ぶちには保護主さんから頂いていた
ロイヤルカナンのカリカリを出しました。
すると・・・
カユがビューティプロを口にしませんw
まさか昨日、爪切りに奮闘したから、
ストライキしたのか?💦
やばいぞ・・・これはと思ったが、
試しにぶちが食べていた
ロイヤルカナンのカリカリを
カユに与えてみる。
すると・・・めちゃ食べてるw
カユは恐らくぶちの食べているものが
特別だと思っていた模様。
でも、ぶちにウエットエサを与えていた時は
カユには受け付けなかったのに・・・
カリカリに関しては、違うのか?
ロイヤルカナンの袋をよく見てみる。
「エサにこだわりのある猫ちゃんに」
おお!!!
まさにカユのことを言ってるじゃないかwww
人からしたら、ロイヤルカナンは
他のキャットフードより
かなり匂いがきついが、
カユにはお気に召したよう。
ビューティープロをAmazonで
頼んだけど食べるかな・・・w
夜も2匹仲良くロイヤルカナンを
食べていたので、
もらったエサは開封したやつも合わせて
あと3袋もあるので、しばらく凌げそうですw
「食べてくれるだけマシだと思え、
人も猫も!!!」
そして、こうして日記を書いていたら、
ぶちに初めてパソコン占領、
邪魔されましたw
カユはぶちを呼びながらも、下で待つ。
なんとも健気な女よ😂
ぶちの甘えたは人に向けてもたまにあるので、
カユは嫉妬してないかな…。