いろいろな言語でコッペパン

例年毎月10日はコッペパンの日で、コッペパンは日本発祥のパンの一種で大正2年に初登場しました。
コッペパンは〈コッペ〉または〈コペ〉とも呼ばれ、紡錘状の形状をしていて、主食用に開発されたパンです。

コッペパンの〈コッペ〉はフランス語で“切られた”を意味する〈♂️Coupé / ♀️Coupée〉[クーペ]に由来し、フランス語の名詞・形容詞順で〈Pain coupé〉[pɛ̃ ku.pe パン・クーペ]となります。
フランス語でクーペは“箱形乗用車”や列車の“客車”を意味します。

コッペはドイツ語で“丘の頂上”を意味する〈Kuppe〉[ˈkʊ.pə クッペ]あるい低地ドイツ語で“頭”を意味する〈Kopp〉[kɔp コップ]が変化した〈Koppe〉[ˈkɔ.pə コッペ]に由来する説もあります。

英語でコッペパンは〈French roll〉[フレンチロール]とされていますが、実際は材質などで異なる形状となっています。

今回はいろいろな言語でコッペパンを取り上げます。


いろいろな言語でコッペパン

主にドイツ語〈Koppe〉説に基づく表記です。
まずは日本語からの翻字です。

  • Koppe-pan】ほとんどのラテン文字使用言語

  • Коппе-пан】ブルガリア、ウクライナ、セルビア、ボスニア、アゼルバイジャン

  • Коппэ-пан】ほとんどのキリル文字使用言語

  • कोप्पे पान】ほとんどのデーヴァナーガリー文字使用言語

【コッペ・パン】の順

  • Koppe bun / ·𐑒𐑪𐑐𐑱 𐑚𐑳𐑯】イギリス英 - 英語でホットドッグ《🌭》などに用いる棒状のパンを意味する〈Bun / 𐑚𐑳𐑯 / 𐐒𐐲𐑌〉[bʌn バン]は日本語では〈バンズ〉と呼称され、ハンバーガー《🍔》に用いるパンを意味する。

  • Koppebröd】スウェーデン

  • Koppebrötchen】ドイツ

  • Koppe çöregi / Коппе чөреги】トルクメン

  • Koppe çörəyi / Коппе чөрәји】アゼルバイジャン

  • Koppe ekmek】トルコ

  • Koppe non / Коппе нон】ウズベク

  • Koppe-opil】バスク

  • Koppe pan / 𐐗𐐱𐐹𐐩 𐐹𐐰𐑌 , 𐐗𐐪𐐹𐐩 𐐹𐐰𐑌】アメリカ英 - 日本語の“パン”に由来する〈Pan / 𐑐𐑨𐑯 / 𐐑𐐰𐑌〉[pæn パン]は北アイルランド英語でも別語源で“パン”の意で用いられる。

  • Kopepano】エスペラント

  • Coppe fara】ウェールズ

  • Gobeih Mienhbau , Gohbei Menbauh / Gobeiƅ Mienƅbau , Goƅbei Menbauƅ / 科佩麺包 , 科佩面包 , 科佩𫩑包】チワン - 声調は方言によって中国語普通話の第1声:陰平ˉ》に対応する第⑥声H・h / Ƅ・ƅ》と第4声:去声ˋ》に対応する第①声声調表記ナシ》が、それぞれ第1声と第6声が真逆に入れ替わる。

  • ᎪᏇ ᎦᏚ / Goque gadu】チェロキー

  • Коппэ талх / ᠻᠣᠫᠫᠧ ᠲᠠᠯᠬ᠎ᠠ】モンゴル

  • Кәбый мянбо】東干

  • Կռպպե բուլկի】アルメニア

  • کوپے روٹی】ウルドゥー

  • کوْپئ چؤرگی】南アゼルバイジャン

  • ކޮއްޕެ ރޮށި】ディベヒ

  • कोप्पे पाव / 𑘎𑘻𑘢𑘿𑘢𑘹 𑘢𑘰𑘪】マラーティー

  • कोप्पे रोटी / 𑌕𑍋𑌪𑍍𑌪𑍇 𑌰𑍋𑌟𑍀】サンスクリット

  • কোপ্পে রুটি】ベンガル

  • કોપ્પે પાઉં】グジャラート

  • கொப்பே ரொட்டி】タミル

  • කොප්පේ පාන්】シンハラ

  • ຄົບເປະປັງ】ラオ

  • 科佩麵包 , 科佩麵麭 / 科佩面包 / Kēpèi miànbāo】中国

  • 可培麵包 / ㄎㄜˇㄆㄟˊ ㄇㄧㄢˋㄅㄠ】台湾華 - コッペのピンイン表記は〈Kěpéi〉。

  • 可培包 / Ho²pui⁴ baau¹】広東

  • 可培麭 / Khó-pôe-pháng , Khó͘-pôe-pháng】台湾

  • 可培胖 / Khó-phì-pháng】客家

  • 可培包 / Kō̤-buòi-bău】閩東

  • 科佩面包 / Kùbhae mibao】上海

  • 可培面包 / 可培麵包】贛

  • 쿠페빵】韓国 - 日本語本来のコッペの翻字は〈곳페〉。

  • ኮፔ ባኒ】ティグリニャ

【パン・コッペ】の順

  • Pain koppé】フランス

  • Pan coppe】スペイン

  • Pane coppe】イタリア

  • Pão coppe】ポルトガル

  • Bánh mì Cóp-pê / 𥹘𫗗給陂】ベトナム

  • Nanê koppê / Нане коппе】クルド

  • Roti koppe】インドネシア

  • Roti koppe / ꤽꥋꤳꥇ ꤰꥋꤶ꥓ꤶꥉ】マレー

  • Roti koppé】アチェ

  • Ruti koppé】バンジャル、ベタウィ

  • Ψωμί κοππέ】ギリシャ

  • Булка Коппе / 𐍑𐍣𐍠𐍚𐍐 𐍚𐍞𐍟𐍟𐍔】コミ、コミ・ペルミャク

  • Булочка коппе】ウクライナ

  • Булочка коппэ】ロシア

  • לחם קופה】ヘブライ

  • روتى کوففى】ベタウィ

  • روتي کوڤڤي】ジャウィ

  • خبز كوبّي】アラビア

  • خبز كوپّي】モロッコ・アラビア

  • عیش كوپه ، عیش كوبه】エジプト・アラビア

  • عيش كوپّي ، عيش كوبّي】ヒジャーズ・アラビア

  • نان کُپّه】ペルシア

  • نانێ کۆپپێ】ソラニー

  • பான் கொப்பே】タミル

  • ขนมปังคปเปะ】タイ

  • ꦫꦺꦴꦠꦶꦏꦺꦴꦥ꧀ꦥꦺ / Roti koppé】ジャワ

  • ᬭᭀᬢᬶᬓᭀᬧ᭄ᬧᬾ / Roti koppé】バリ

  • ᮛᮧᮒᮤ ᮊᮧᮕ᮪ᮕᮦ】スンダ

  • ᨑᨚᨈᨗ ᨀᨚᨄᨙ】ブギス

  • 𑻭𑻶𑻦𑻳 𑻠𑻶𑻣𑻵 / ᨑᨚᨈᨗ ᨀᨚᨄᨙ / Roti Koppe】マカッサル

  • ꤽꥋꤳꥇ ꤰꥋꤶ꥓ꤶꥉ】ルジャン

  • 로띠 꼽뻬】チアチア