クォックグー本来の綴りによるベトナム語外来語単語【I】
令和6年度のアドベントカレンダー9日目です。
12月9日は、近年英語そのままの綴りで表記される単語が目立ってきているベトナム語に取り入れられた外来語・借用語表記におけるクォックグー本来の綴りの【I】部を取り上げます。
イー【I・i】
ラテン文字を使用する言語とほぼ共通のイ段[i]を表します。
語中のヤ行音に用いられる場合があります。
【I-bít ⬅ 🇫🇷Ibis】イビス, アイビス……トキ。
【I-côn⬅ 🇫🇷Icône / 🇬🇧Icon】アイコン, イコン……聖像。
【I-đê ⬅ 🇫🇷Idée / 🇪🇳Idea】アイデア, アイディア, イデア……思想; 構想 - 漢越語では〈Ý định / 意定〉[イーディン]という発音が似ている単語が存在。
【I-đê-an ⬅ 🇫🇷Idéal / 🇪🇳Ideal】アイデアル, イデアル……理想的。
【I-ôn ⬅ Ion】イオン。
【I-ốt ⬅ 🇫🇷Iode / 🇪🇳Iodine】ヨード……ヨウ素, 沃素。
【In-tơ-nét ⬅ Internet】インターネット。
【In-va ⬅ Invar】インバー, アンバー……不変鋼。
【Inh, Inh-sơ ⬅ Inch】インチ。後者はフランス語風の読みに合わせた綴り。
ユ【IU】
【Iu-rô ⬅ 🇬🇧Euro】ユーロ, ユーロビート - 通貨の方のユーロは〈Ơ-rô〉[アーロー]。
タイン・サック付きイー【Í・í】
イー《I》[i]に第3声調記号であるアキュートアクセントが付いた《Í》は音節末の破裂音〈C, CH, P, T〉の前に付加して“陰入”を表し、原則的にアキュートが付加された綴りとなります。
【Íc-lu ⬅ Igloo】イグルー。
【Íc-tê-ri, Ít-tê-ri ⬅ 🇩🇪Hysterie / 🇬🇧Hysteria】ヒステリー。
【Ích-xì ⬅ 🇫🇷Ixe / 🇬🇧Ex】イクス, エックス……ラテン文字《X・x》の字母名。
【Ít-xơ rây ⬅ X-ray】エックスレイ……X線 - クォックグーではなく英語ラテン文字《X・x》の字母名に由来。
イア【IA】の付く地名について
ベトナム語では、国名などの地名の末尾に付くイアは、フランス語経由の借用の場合は主に〈-I〉[イー], 英語経由の借用の場合は〈-I-A / -阿〉[イアー]と表記されます。
近年は英語そのままの表記で地名が表記されますが、実際の発音は英語と著しく異なるものも見られます。
地名接尾語イアがア段となるもの
【A-pi-a ⬅ Apia】アピア。
【Áp-kha-di-a ⬅ Abkhazia】アブハジア。
🇦🇲【Ác-mê-ni-a ⬅ Armenia】アルメニア。
🇮🇳【In-đi-a ⬅ India】インディア……インド。ベトナム語本来の国名は〈Ấn Độ〉[アンド]。
🇮🇩【In-đô-nê-xi-a ⬅ Indonesia】インドネシア。
🇪🇪【E-xtô-ni-a, E-xơ-tô-ni-a ⬅ Estonia】エストニア。
🇪🇹【Ê-ti-ô-pi-a ⬅ Ethiopia】エチオピア。
🇦🇺【Ô-xtơ-rây-li-a, Ô-xơ-tơ-rây-li-a ⬅ Australia】オーストラリア。
【Ga-gau-di-a ⬅ Gagauzia】ガガウジア。
【Ca-ta-lô-ni-a ⬅ Catalonia】カタロニア……カタルーニャ - ベトナム語における現行の名称は〈Ca-ta-lu-nha〉[カタルーニャー]。
【Ca-li-phoóc-ni-a ⬅ California】カリフォルニア。
🇬🇲【Găm-bi-a ⬅ The Gambia】ガンビア。
🇰🇭【Cam-pu-chia ⬅ Cambodia】カンボジア[カンプチア] - 例外的に《I》と《A》の間にハイフンが入らない。
🇲🇰【Bắc Ma-xê-đô-ni-a ⬅ North Macedonia】北マケドニア[バック・マセドニア]。
🇭🇷【Crô-a-ti-a, Cơ-rô-a-ti-a ⬅ Croatia】クロアチア。
🇰🇪【Kê-ni-a ⬅ Kenya】ケニア。
🇨🇴【Cô-lôm-bi-a ⬅ Colombia】コロンビア。
🇿🇲【Dăm-bi-a ⬅ Zambia】ザンビア。
【Xi-be-ri-a, Xi-bê-ri-a ⬅ Siberia】シベリア。ベトナム語における本来の名称は〈Xi-bia〉[スィビア]。
🇬🇪【Giê-óc-gi-a, Giê-óoc-gi-a⬅ Georgia】ジョージア。
🇬🇪【Gru-di-a, Gơ-ru-di-a ⬅ Georgia】グルジア - ジョージアの旧名。
【Gioóc-gia ⬅ Georgia】ジョージア - アメリカの州の1つ。前述のジョージア共和国と発音・綴りが区別されている。
🇱🇨【Xanh Lu-xi-a ⬅ Saint Lucia】セントルシア。
🇷🇸【Xéc-bi-a ⬅ Serbia】セルビア。
🇸🇰【Xlô-va-ki-a, Xơ-lô-va-ki-a ⬅ Slovakia】スロバキア。
🇸🇮【Xlô-ven-ni-a , Xơ-lô-ven-ni-a ⬅ Slovenia】スロベニア。
【Xô-phi-a ⬅ Sofia】ソフィア。
🇹🇿【Tan-da-ni-a ⬅ Tanzania】タンザニア。
🇩🇬【Đi-ê-gô Gác-xi-a ⬅ Diego Garcia】ディエゴ・ガルシア。
【Trăn-xơ-ni-xtơ-ri-a, Trăn-xơ-ni-xơ-tơ-ri-a ⬅ Transnistria】トランスニストリア……汎ドニエストル。
🇳🇦【Na-mi-bi-a, Nam-mi-bi-a ⬅ Namibia】ナミビア。
🇳🇬【Ni-giê-ri-a ⬅ Nigeria】ナイジェリア。
【Ni-cô-xi-a ⬅ Nicosia】ニコシア。
🇳🇨【Niu Ca-le-đô-ni-a, Tân Ca-lê-đô-ni-a ⬅ New Caledonia】ニューカレドニア。
【Vơ-gi-ni-a ⬅ Virginia】バージニア。
【Vích-to-ri-a ⬅ Victoria】ビクトリア, ヴィクトリア。
【Prai-a, Pơ-rai-a ⬅ Praia】プライア。
【Bra-xi-li-a, Bơ-ra-xi-li-a ⬅ Brasilia】ブラジリア - ブラジル《🇧🇷》は〈Bra-xin, Bơ-ra-xin〉[ブラシン]。
【Prê-tô-ri-a ⬅ Pretoria】プレトリア。
🇵🇫【Po-li-ne-xi-a thuộc Pháp ⬅ French Polynesia】フレンチポリネシア……仏領ポリネシア。仏領は〈Thuộc Pháp / 屬法=属法〉。
【Pen-xin-va-ni-a ⬅ Pennsylvania】ペンシルベニア, ペンシルバニア。
🇧🇦【Bô-xơ-ni-a và Héc-dê-gô-vi-na, Bô-xơ-ni-a và Héc-xê-gô-vi-na ⬅ Bosnia & Herzegovina】ボスニア・ヘルツェゴビナ - ベトナム語でアンド《&》は〈và〉[ヴァー]と読まれる。
🇧🇴【Bô-li-vi-a ⬅ Bolivia】ボリビア。
🇲🇾【Ma-lay-xi-a, Ma-lai-xi-a ⬅ Malaysia】マレーシア。
🇫🇲【Mai-crô-nê-xi-a ⬅ Micronesia】ミクロネシア[マイクロネシア]。
【Mô-rô-vi-a, Mon-rô-vi-a ⬅ Monrovia】モンロビア。
🇱🇻【Lát-vi-a ⬅ Latvia】ラトビア。
🇱🇷【Li-bê-ri-a ⬅ Liberia】リベリア。
地名接尾語イアがイ段となるもの
🇩🇿【An-giê-ri ⬅ Algeria】アルジェリア。
🇦🇱【An-ba-ni ⬅ Albania】アルバニア。
【Xi-bê-ri ⬅ Siberia】シベリア。
🇸🇾【Xi-ri ⬅ Syria】シリア。
🇸🇴【Xô-ma-li ⬅ Somalia】ソマリア。
🇹🇳【Tuy-ni-di ⬅ Tunisia】チュニジア。
🇵🇫【Pô-li-nê-di thuộc Pháp ⬅ French Polynesia】フレンチポリネシア……仏領ポリネシア。
🇧🇬【Bun-ga-ri ⬅ Bulgaria】ブルガリア。
🇫🇲【Mi-crô-nê-di ⬅ Micronesia】ミクロネシア。
🇲🇷【Mô-ri-ta-ni ⬅ Mauritania】モーリタニア。
🇱🇾【Li-bi ⬅ Libya】リビア。
🇷🇴【Ru-ma-ni ⬅ Romania】ルーマニア。
クォック・グーで《-I-A》ではない綴りとなるもの
🌏【Á / 亞=亚=亜 ⬅ Asia】アジア[アー]。
🇦🇹【Áo / 奧=奥 ⬅ Austria】オーストリア[アオ]。
🌏【Úc / 澳】オセアニア[ウック]。
🇸🇦【A-rập Xê-út ⬅ Saudi Arabia】サウジアラビア[アーラップ・セーウット] - 日本語に置き換えると〈アラブ・サウジ〉となる。
🇬🇸【Nam Gioóc và Nam Xăng-uých ⬅ South Georgia and the South Sandwich Islands】サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島。
🇨🇿【Séc / 呎 ⬅ Czechia】チェキア[セック]……チェコ。
🇨🇿【Tiệp / 捷 ⬅ Czechia】チェキア[ティエップ]……チェコ。
🇲🇳【Mông Cổ ⬅ Mongolia】モンゴリア……モンゴル。
【Nam Tư / 南斯 ⬅ Yugoslavia】ユーゴスラビア[ナームトゥ] - 南スラブの意。
🇱🇹【Lít-va ⬅ Lithuania】リトアニア。
🇷🇺【Nga / 俄 ⬅ Russia】ロシア[ンガー]。
地名接尾語イアが英語の原綴で《-IA/-YA》ではない綴りとなるもの
日本語では末尾がイアとなるものの例外表記です。
🇮🇹【I-ta-li-a ⬅ Italy】イタリア。ベトナム語本来の国名は〈Ý / 意〉[イー]。
🇪🇷【Ê-ri-tơ-rê-a ⬅ Eritrea】エリトリア。
🇮🇨【Ca-na-ri ⬅ Canary】カナリア諸島。
🇬🇳【Ghi-nê ⬅ Guinea】ギニア[ギネー]。
🇬🇼【Ghi-nê Bít-xao ⬅ Guinea-Bissau】ギニアビサウ。
🇬🇷【Hy Lạp ⬅ Greece】ギリシア……ギリシャ - 日本語ではポルトガル語〈Grécia〉やイタリア語〈Grecia〉のようにイア系統の接尾語が付く国名となっている。
🇬🇷【Crưm ⬅ Crimea】クリミア[クルィム]……クォックグーのホーン付きウー《Ư・ư》はウクライナ語キリル文字ウィー《И・и》やクリミア・タタール語ウー《I・ı / Ы・ы》に対応。
🇰🇷·🇰🇵【Cao Lệ, Cao Ly ⬅ Korea】コリア - 朝鮮半島。
🇵🇬【Pa-pua Niu Ghi-nê ⬅ Papua New Guinea】パプアニューギニア。
【Vê-nê-xi-a, Vê-nét-xi-a ⬅ Venice】ベネチア, ヴェネツィア。
🇧🇾【Bê-lô-ru-xi-a ⬅ Belarus】ベロルシア……ベラルーシ - 旧名。ベトナム語における現行国名は〈Bê-la-rút〉[ベラルット]。
ヤ行音あるいは拗音で《IA》が使用される例
クォック・グーではヤ[ja]の音を表すために〈I-A・I-a・i-a / 伊阿〉あるいは〈Y-A・Y-a・y-a / 伊阿〉という風にヤ行とア段をハイフン《-》で区切る綴りで表します。
ヤン[jan]の〈I-AN・I-an・i-an / 伊安〉という風に母音あるいは母音と子音による音節に応じてクォック・グー及びチュノムの綴りが変化します。
🇸🇯【Xơ-van-bác và I-an Mai-en ⬅ Svalbard and Jan Mayen】スバールバル諸島およびヤンマイエン島……ラテン語のようにヤ行にイー《I》を用いるケース。
🇲🇲【Mi-an-ma ⬅ Myanmar】ミャンマー……ベトナム語における本来の国名は〈Miến Điện / 緬甸〉[ミエンディエン]。韓国語では〈미얀마〉[ミヤンマ]とハングルで表現できるMYAN《먄》[ミャン]ではなくMI-YAN〈미얀〉[ミヤン]と綴られる形式に近い。