クォックグー本来の綴りによるベトナム語外来語単語【E】
令和6年度のアドベントカレンダー6日目です。
12月6日は、近年英語そのままの綴りで表記される単語が目立ってきているベトナム語に取り入れられた外来語・借用語表記におけるクォックグー本来の綴りの【E】部をまとめます。
エー【E・e】
ダイアクリティカルマーク無しの《E・e》は広いエ[ɛ]を表します。
【E-líp ⬅ Ellipse】エリップス……楕円。
【E-lờ, En-lờ ⬅ 🇫🇷Elle / 🇬🇧Ell】エル……ラテン文字《L・l》の字母名。
【E-mờ, Em-mờ ⬅ 🇫🇷Emme / 🇬🇧Em】エム……ラテン文字《M・m》の字母名。
【E-nờ, En-nờ ⬅ 🇫🇷Enne / 🇬🇧En】エヌ……ラテン文字《N・n》の字母名。
【E-rờ ⬅ 🇫🇷Erre / 🇬🇧Ar】エール, アール……ラテン文字《R・r》の字母名。
【Em-xi ⬅ 🇬🇧MC】エムシー……司会者。
【En-dim ⬅ Enzyme】エンザイム……酵素。
【En đô-ra-đô⬅El Dorado】エルドラド……黄金郷。
タイン・サック付きエー【É・é】
広いエー《E》[ɛ]に第3声調記号であるアキュートアクセントが付いた《É》は音節末の破裂音〈C, CH, P, T〉の前に付加して“陰入”を表し、原則的にアキュートが付加された綴りとなります。
フランス語ラテン文字のアクサンテギュ付きウ《É》[e エ]は、クォックグーでは原則的にサーカムフレックス付きエー《Ê・ê / Ế・ế》に置き換えられます。
【Éc-gô-nô-mi ⬅ 🇫🇷Ergonomie / 🇬🇧Ergonomics】エルゴノミクス……人間工学。
【Ép-phờ, Ép ⬅ 🇫🇷Effe / 🇬🇧Eff, Ef】エフ……ラテン文字《F・f》の字母名。
【Ét ⬅ 🇫🇷Aide / 🇬🇧Aid】エイド。
【Ét-coóc ⬅ 🇬🇧Escort / 🇫🇷Escorte】エスコート……同伴; 警護。
【Ét-sì, Ét-xì ⬅ 🇫🇷Esse / 🇬🇧Es】エス……ラテン文字《S・s》の字母名。
【Ét-tờ ⬅ 🇫🇷Eth / 🇬🇧Edh】エズ……ラテン文字《Ð・ð》の字母名 - 小文字はクォック・グーのデー《Đ・đ》やアフリカン・ディー《Ɖ・ɖ》とは異なる。
【Ét-xӑng ⬅ Essence】エッセンス - ベトナム語では“ガソリン”の意に転用され、語根の〈Xӑng〉[サン]も多用される。
【Ét-xét ⬅ 🇩🇪Eszett】エスツェット……ラテン文字《ẞ・ß》の字母名。
サーカムフレックス付きエー【Ê・ê】
帽子が付いた《Ê・ê》は狭いエ[e]を表し、日本語の仮名文字E《え・エ》はこの字母に対応します。
英語とフランス語でほぼ共通の単語の場合、アクサンテギュ付きウ《É・é》でエ段[e]を表すフランス語の綴りが優先されるため、開音節のエ段はこの表記が多くなります。
【Ê-cô ⬅ 🇬🇧Echo / 🇫🇷Écho】エコー……こだま, 山彦。
【Ê-kíp ⬅ 🇫🇷Équipe】エキープ……チーム, 班。
【Ê-léc-trông ⬅ 🇬🇧Electron / 🇫🇷Électron】エレクトロン……電子。
【Ê-mi-rát ⬅ 🇬🇧Emilate / 🇫🇷Émirat】エミレート……首長国。
【Ê-mu ⬅ Emu】エミュー。
【Ê-nhê ⬅ 🇪🇸Eñe / 🇬🇧Enye】エニェ……ラテン文字《Ñ・ñ》の字母名。
【Ê-te ⬅ Ether】エーテル, イーサ。
【Ê-ti-két ⬅ 🇫🇷Étiquette / 🇬🇧Etiquette】エチケット……礼儀, 作法, マナー; ラベル, タグ。
タイン・サック付き狭いエー【Ế・ế】
狭いエー《Ê》[e エ]に第3声調記号であるアキュートアクセントが付いた《Ế》は音節末の破裂音〈C, CH, P, T〉の前に付加して“陰入”を表し、原則的にアキュートが付加された綴りとなります。
【Ết ⬅ Eight】エイト……8。