いろいろな言語で言霊
8月18日はやまとことばの日です。
大和言葉とは、日本語本来の固有語である“和語”及び古典日本語すなわち“ヤマト語”の意味があります。
英語では【Wago】[ˈwɑː.ɡoʊ ワーゴゥ]と呼称されています。
大和言葉の単語で〈ことだま〉という漢字で〈言霊〉あるいは〈言魂〉と表記されるものがあり、単語1つ1つに神秘の力による魂が込められているものが伝わってきます。言魂と表記される場合は〈ことたま〉と読まれる場合があります。
言霊は漢語や外来語・借用語にも込められているものを感じさせ、我が国日本の言語文化における多様性の1つとなっています。中国発祥の表語文字である“漢字”は言霊が複数込められているものです。
奈良時代に当たる759年頃の歌集『万葉集』で日本を例える表現として【言靈能佐吉播布國 / 言靈の幸ふ國 / 言霊の幸わう国】が見られ〈佐吉播布 / 幸わう / さきわう〉(※万葉仮名は山上憶良式表記)は“幸せを持たらす”という意味合いがあり、助詞の“の”に用いられている万葉仮名《能》は“力・エネルギー”を意味していることもあり、言霊の魔力を表現するものになっています。
言霊を題材にした作品ではセガゲームス及びのちに開発などの権利を受け継いだXFLAGによるゲームアプリ『共闘ことばRPGコトダマン』があり、多数の漫画・アニメ・ゲーム・特撮などのコラボが実現しています。
J-POPでは男女混成ユニット・サザンオールスターズによる曲『愛の言霊〜Spiritual Message〜』もあります。
今回はいろいろな言語で言霊を取り上げます。
いろいろな言語で言霊
〈コトダマ〉と〈コトタマ〉の表記は、ダ行とタ行の区別に注意点がある言語で表記しているため、他の言語ではダ行音字母(例:ラテン文字ディー《d》)をタ行音字母(例:ラテン文字ティー《t》)に置き換えれば対応でいます。
【Kotodama】ほとんどのラテン文字使用言語
【Kotodama / ·𐑒𐑴𐑑𐑩𐑛𐑭𐑑𐑩】イギリス英
【Kotodama / 𐐗𐐬𐐻𐐲𐐼𐐪𐑋𐐲】アメリカ英
【Kotodama / 𐔏𐔖𐔝𐔖𐔄𐔀𐔒𐔀 / 𐖁𐖮𐖵𐖮𐖜𐖗𐖫𐖗】アルバニア
【Kotodama / 𐒏𐒙𐒂𐒙𐒆𐒖𐒑𐒖】ソマリ
【Kotodamo】エスペラント
【Koŧođámá】ブラーフイー
【Kòtódámá】ヨルバ
【Kutudama】カビリ
【Cotodama】ラテン、ポルトガル、ウェールズ
【ことだま〈Ngôn linh / 言靈〉―ことたま〈Ngôn hồn / 言魂〉】ベトナム
【ことだま〈Yenzlingz / Yenƨliŋƨ / 言灵〉―ことたま〈Yenzhoenz / Yenƨhɵnƨ / 言魂〉】チワン
【Κοτοντάμα】ギリシャ
【ⲕⲟⲧⲟⲇⲁⲙⲁ / ⲔⲞⲦⲞⲆⲀⲘⲀ】ヌビア
【ⲭⲟⲑⲟⲧⲁⲙⲁ / ⲬⲞⲐⲞⲦⲆⲘⲀ】コプト
【𐌺𐍉𐍄𐍉𐌳𐌰𐌼𐌰】ゴート
【Котодама】ほとんどのキリル文字使用言語
【Котодама / 𐍚𐍞𐍢𐍞𐍓𐍐𐍜𐍐 / Котоԁама】コミ、コミ・ペルミャク - 旧キリル文字正書法ではダ行音はコミ語DE《Ԁ・ԁ》が使用されていた。
【Котодамæ / ქოთოდამჽ / ᲥᲝᲗᲝᲓᲐᲛᲽ / Ⴕⴍⴇⴍⴃⴀⴋⴭ】オセット
【Катадама】ベラルーシ
【ことだま〈Янлин〉―ことたま〈Янхўн〉】東干 - 漢語派の言語であるため、漢字音由来。
【ことだま〈Կոտոգամա〉―ことたま〈Կոտոտամա〉】西アルメニア
【ことだま〈Քոթոտամա〉―ことたま〈Քոթոթամա〉】西アルメニア - アルメニア共和国のアルメニア語とはダ行《Դ・դ》とタ行《Տ・տ》が入れ替わることから、タ行は有気音タ行《Թ・թ》で表記される。
【კოტოდამა / ᲙᲝᲢᲝᲓᲐᲛᲐ / Ⴉⴍⴒⴍⴃⴀⴋⴀ】ジョージア、メグレル、ラズ
【ことだま〈ᎪᏙᏓᎹ / Gododama〉―ことたま〈ᎪᏙᏔᎹ / Godotama〉】チェロキー - 偶然にもラテン文字表記に英語で“神様”の意の〈God〉が含まれている。
【קאָטאָדאַמאַ】イディッシュ
【קוטודאמה】ラディノ
【קוטודמה】ヘブライ
【قۉتۉداما】ボスニア
【كوتوداما】アラビア、エジプト・アラビア、ウイグル、カザフ
【کوتوداما】ペルシア、ダリー、マーザンダラーン、パシュトー、ジャウィ
【کۆتۆداما】ソラニー
【کوٹوڈاما】ウルドゥー、西パンジャブ、カシミール - インドのパンジャブ語グルムキー文字表記は〈ਕੋਟੋਡਾਮਾ〉。
【ڪوتوداما】シンド
【ކޮޓޯޑާމާ】ディベヒ
【ܟܘܬܘܕܡܐ】シリア
【ܩܘܛܘܕܡܐ】アッシリア現代アラム
【ことだま〈कटʼडामा〉―ことたま〈कटʼटामा〉】ボド
【कोटोडामा】ドテリ
【कोतोदामा】ヒンディー、ネパール
【कोतोदामा / 𑌕𑍋𑌤𑍋𑌦𑌾𑌮𑌾】サンスクリット
【कोतोदामा / 𑘎𑘻𑘝𑘻𑘟𑘰𑘦𑘰】マラーティー
【ことだま〈কটʼডামা〉―ことたま〈কটʼটামা〉】アッサム
【কোতোদামা】ベンガル
【ਕੋਤੋਦਾਮਾ】パンジャブ
【ことだま〈ཀོ་ཏོ་ད་མ་ , ཀོ་ཏོ་ད་མ།〉―ことたま〈ཀོ་ཏོ་ཏ་མ་ , ཀོ་ཏོ་ཏ་མ།〉】ゾンカ
【ことだま〈ཁོ་ཐོ་རྡ་མ་ , ཁོ་ཐོ་རྡ་མ།〉―ことたま〈ཁོ་ཐོ་ཐ་མ་ , ཁོ་ཐོ་ཐ་མ།〉】チベット
【𑐎𑑀𑐟𑑀𑐡𑐵𑐩𑐵 / कोतोदामा】ネワール
【ꠇꠔꠖꠣꠝꠣ】シレット
【ꯀꯣꯇꯣꯗꯃ / কোতোদম】マニプーリ - 日本語由来の霊・魂の“たま”はタム[tam]ではなくタマ[ta.ma]と発音し、〈ꯇꯃ / তম〉と表記され、ベンガル文字表記の語末は原則的に母音記号無しの場合は子音のみの発音となるが、例外的に母音も発音される。
【કોટોડામા】グジャラート
【કોતોદામા / 𑊺𑋧𑋍𑋧𑋏𑋠𑋗𑋠】カッチ
【𑂍𑂷𑂗𑂷𑂙𑂰𑂧𑂰 / कोटोडामा】ビハール/ボージュプリー
【𑂍𑂷𑂞𑂷𑂠𑂰𑂧𑂰 / कोतोदामा】アンギカ
【𑒏𑒼𑒙𑒼𑒛𑒰𑒧𑒰 / कोटोडामा】マイティリー
【𑅕𑅔𑅞𑅔𑅠𑅐𑅬𑅐 / कोटोॸामा】マールワーリー
【𑊄𑊂𑊐𑊂𑊒𑊀𑊠𑊀】サラーエキー
【𑠊𑠵𑠙𑠵𑠛𑠬𑠢𑠬 / कोतोदामा】ドーグリー
【କୋଟୋଡାମା】オリヤー
【ᱠᱳᱴᱳᱰᱟᱢᱟ】サンタル
【ことだま〈கோட்டோடமா〉―ことたま〈கோட்டோட்டமா〉】タミル - タ行とダ行は清濁の区別無くTTA《ட》を用い、語中のタ行は連字〈ட்ட〉[ッタ]で表す。
【కోటోడామా】テルグ
【ಕೊಟೊದಮಾ】カンナダ
【ことだま〈കൊട്ടോദാമ〉―ことたま〈കൊട്ടോത്താമ〉】マラヤラム
【කෝටෝඩාමා】シンハラ
【ことだま〈ကောဋောဍာမာ / Koṭoḍāmā〉―ことたま〈ကောဋောဋာမာ / Koṭoṭāmā〉】パーリ
【ことだま〈ကိုတိုဒါမာ〉―ことたま〈ကိုတိုတါမာ〉】ビルマ
【ことだま〈ခိုတိုဒမ〉―ことたま〈ခိုတိုတမ〉】アラカン、パオウ
【ၵူဝ်ႇတူဝ်ႇတႃႇမႃႇ】シャン
【𑄇𑄮𑄑𑄮𑄓𑄟】チャクマ
【ことだま〈កូតូដាម៉ា〉―ことたま〈កូតូតាម៉ា〉】クメール
【ことだま〈โคโตดามะ〉―ことたま〈โคโตทามะ〉】タイ - 魂・霊の“たま”は有気音〈ทามะ〉[ターマ]と無気音〈ตามะ〉[ターマ]の2種類の綴りが存在。
【ことだま〈ໂຄໂຕດາມະ〉―ことたま〈ໂຄໂຕທາມະ〉】ラオ
【ꦏꦺꦴꦠꦺꦴꦢꦩ / Kotodama】ジャワ
【ᬓᭀᬢᭀᬤᬫ】バリ
【ᮊᮧᮒᮧᮓᮙ】スンダ
【ᨀᨚᨈᨚᨉᨆ】ブギス
【𑻠𑻶𑻦𑻶𑻧𑻥 / ᨀᨚᨈᨚᨉᨆ / Kotodama】マカッサル
【ꤰꥋꤳꥋꤴꤸ】ルジャン
【ᯂᯬᯗᯬᯑᯔ】トバ・バタク、ダイリ・バタク
【ᯂᯭᯗᯭᯑᯔ】カロ・バタク
【ᯄ᯦ᯬᯖᯬᯑᯔ】マンダイリン
【ᯃᯬᯖᯬᯑᯕ】シマルングン
【ᜃᜓᜆᜓᜇᜋ / Kotodama】タガログ/フィリピノ
【ᜣᜳᜦᜳᜧᜫ】ハヌノオ
【ᝃᝓᝆᝓᝇᝋ】ブヒッド
【ᝣᝳᝦᝳᝧᝫ】タグバヌワ
【ことだま〈言靈 / 言灵 / Yánlíng〉―ことたま〈言魂 / Yánhún〉】中国
【ことだま〈言靈 / ㄧㄢˊㄌㄧㄥˊ〉―ことたま〈言魂 / ㄧㄢˊㄏㄨㄣˊ〉】台湾華
【ことだま〈言靈 / Jin⁴ling⁴〉―ことたま〈言魂 / Jin⁴wan⁴〉】広東
【ことだま〈言靈 / Giân-lêng〉―ことたま〈言魂 / Giân-hûn〉】台湾
【ことだま〈言靈 / Ngièn-lìn〉―ことたま〈言魂 / Ngièn-fùn〉】客家
【ことだま〈言灵 / Yhílin〉―ことたま〈言魂 / Yhíhhuen〉】上海
【ことだま〈언령 ; 고토다마 / 言靈〉―ことたま〈언혼 ; 고토타마 / 言魂〉】韓国 - 漫画及びアニメ『銀魂』は漢字音で『은혼』[ウンホンあるいはウノン]と表記される。日本語の魂・霊の“たま”は語頭では無声無気音の〈다마〉, 語中では無声有気音の〈타마〉と綴りが変化。
【꼬또다마】チアチア
【ことだま〈くとぅだま , くとぅらま / 言霊 / Kutudama , Kuturama〉―ことたま〈くとぅたま / 言魂 / Kututama〉】沖縄
【コトタマ / Kototama】アイヌ
【ኮቶዳማ】アムハラ、ティグリニャ
【ⴽⵓⵜⵓⴷⴰⵎⴰ】アマジグ
【ⴾⵓⵜⵓⴷⵎⴰ】トゥアレグ
【ことだま〈ꖏꕿꕜꕮ〉―ことたま〈ꖏꕿꕚꕮ〉】ヴァイ
【ことだま〈𖫑𖫩𖫱𖫡𖫩𖫰𖫗𖫧𖫰𖫔𖫧𖫰𖫐 / Kòtódámá〉―ことたま〈𖫑𖫩𖫱𖫡𖫩𖫰𖫡𖫧𖫰𖫔𖫧𖫰𖫐 / Kòtótámá〉】バサ
【ߞߕߏߘߊߡߊ߫】マニンカ
【𞤑𞤮𞤼𞤮𞤣𞤢𞤥𞤢】フラニ