見出し画像

えんどう豆の成長

11月に種を蒔いたえんどう豆が、大きく大きく育ちました。

9月から畑をお借りしてスタートした『あるもの農園』
草刈りと畝立てに必死で、支柱を立てる以外はほったらかしになっていたえんどう豆が、こんなにもすくすく育ってくれるなんて!

特に、越冬してからの急成長には驚きと同時に、強い生命力を感じ、
自然のパワーは私が思っている以上に凄いことを思い知らされました。
↑無肥料、無農薬を目標としているとはいえ、どこかで「肥料をあげないと大きくならないだろうな…」という気持ちがあったのが正直なところ。

何も施さなくても大きく育ってくれたえんどう豆に感謝の気持ちを込めて、その成長を振り返ってみたいと思います♪

11月17日
草マルチの隙間から、ひょこっと芽を出しました♪
可愛らしい小さな芽に、目尻が下がりっぱなし(๑>◡<๑)
11月20日
葉の開く気配が感じられます。
11月23日
1週間で立派な葉が開きました。
えんどう豆の葉は、硬くてしっかりしています!
11月26日
1つの穴に2粒ずつ蒔いた種は、ほぼ全て発芽しました。
これからの成長が楽しみ♪
11月29日
まだまだ小さなえんどう豆たちですが、
大きくなってから支柱を立てると根を傷つけてしまう恐れがあるので、
小さなうちから支柱を立てておきます。

いよいよ出産まであと1ヶ月となりました。
しばらく畑へ来れないけれど、頑張って大きくなってね。
2月12日
無事出産し、約2ヶ月ぶりのあるもの農園♪
寒い寒い冬をグッと堪えている様子。
もうすぐ春がやってくるよ(^.^)
3月23日
さらに1ヶ月が経過しました。
無事越冬したえんどう豆は、たくましく蔓を伸ばして成長していました!
4月7日
越冬したえんどう豆たちの成長の速さには驚きです!
白く見えているのは…↓↓
花が咲いていましたっ(o^^o)
えんどう豆のお花を見るのは初めてです♪
4月16日
春の温かさに誘われて、花が咲き誇っています。
これだけ咲けば、実がたくさんできるだろうな(๑╹ω╹๑ )
5月3日
ぷっくり膨らんだ実がたくさん!
小さな種は半年かけてたくさんの恵みをもたらしてくれました。
こうして命を繋いでいくんだな〜( ´▽`)
綺麗な実が詰まっていました☆


たくさん収穫できました。
家族や知人にもお裾分け♪♪

これだけ収穫しても、まだまだ実が成っています。
全部は収穫せずに、種とり用にも残しておきます。

高野豆腐の卵とじや豆ご飯にしたり、挽き肉と炒めたり、某ファミレスのメニューにある青豆の温サラダにしたり。美味しく美味しくいただきました♪

小さな種からスタートしたえんどう豆。
まさか、こんなにもたくさんの恵みをもたらしてくれるなんて。


今回蒔いたえんどう豆の種は固定種です。固定種の種は自家採種することで、その土地に合った種になっていくとか…
なので、残りのえんどう豆は自家採種用に置いておきます。

来年は収穫の喜びを共有できる収穫体験なんかができたらなあなんて(^^)

えんどう豆の成長を振り返り、
改めて、たくさんの恵みを与えてくれたことに感謝です♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?