![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127260823/rectangle_large_type_2_a0105e1f767edf9862fe40f52386ab9b.png?width=1200)
乃木坂46、5期生の写真集のタイトルを知って涙を流した
今日、乃木坂46の5期生の写真集のタイトルが発表された。
あの頃、乃木坂にいた
乃木坂46が結成されたのは2011年の夏。いよいよ大学3年生で、本格的に将来を考える時期。
東日本大震災のあとの最初の夏だった
同世代だった乃木坂46の後の偉大なるセンター白石麻衣は、ぺらんぺらんなセーラー服を着て踊らされていた。
私は心底恥ずかしくて、ああはなりたくないと思っていた。
そして10年以上の月日が経ち。
白石麻衣も、西野七瀬も、齋藤飛鳥も、そして生駒里奈も、一期生は全て乃木坂46を去った。
社会人になった私は時に冷ややかに、時に存在も忘れることもあれば、あの生駒里奈が全盛期のAKB48の総選挙に出馬して、16人選抜に入った姿に涙を流したことも思い出した。
2020年日本に新型コロナが蔓延した時、合同会社乃木坂46は医療従事者応援ソングを作り、乃木坂46のメンバーだけでなく、伝説のOGも集結した。
そして日本アイドル界の頂点の仕事を終えると、全ての乃木坂46の一期生は去って行った。
そして今回の乃木坂46、5期生写真集のタイトルを知って思う。
あの頃、乃木坂にいた
私もまた乃木坂46のような煌びやかな世界ではなかったかもしれないが、乃木坂46と同じ時代を確かに生きたのだ。
あの頃、私も乃木坂と同じ時代にいた
東日本大震災とコロナ
そして今回の能登半島地震
私は乃木坂46ではないけれども、社会のために何かを探していかないといけない。
だって乃木坂46と同じ時代に東京にいるのだから。
歴代のメンバーの顔が浮かぶ泣けるタイトル
いいなと思ったら応援しよう!
![Quoraの使い方研究🐷エイプリル・フリーメイソン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16881491/profile_92c8a197886feaaf22ee621b5173ed03.jpg?width=600&crop=1:1,smart)