![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162312963/rectangle_large_type_2_a5679362fe90e788dcf936b646a64f72.jpeg?width=1200)
ごほうびを散りばめる|2024.11.11-17
11月11日(月)、ピーナッツバターを自作する
「こんがりトーストにピーナッツバターを塗って朝食にしたい」と二か月くらい思ってた。スーパーでも、毎週SKIPPYの棚の前で悩んで断念。少し大きくて、もう一回り小さく売っていたらいいなぁ。
そんなわけで先日ついに自作したら、あっけないほどあっという間にできちゃった。100円で売っているバターピーナッツをほんのり温まるくらい炒って、4分の1の砂糖と10gの太白ごま油と一緒にブレンダーにかけるだけ。
まだまだ改良の余地はあるけど、甘すぎず、オイリー過ぎず、そして小瓶1本できた。美味しさも量も、朝ごはんも大満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1731906126-plMTagv3KjJUNnBydkR0GPrZ.jpg?width=1200)
🍳
11月12日(火)、デッドプール&ウルヴァリン
Disney+で17時から「デッドプール&ウルヴァリン」の配信スタート。
知ったのが一昨日だったかな、それからずっと楽しみにしていて。
ほぼ定時で帰り、お風呂に入って、夕飯と家事を済ませて、ポップコーンとジンジャーエール(コーラよりジンジャーエール派)を用意して、21時半に鑑賞スタート。
最高な夜だった!はじまりの’NSYNCはもちろん、シアターで観る前に「デップーとウルヴァリンのタッグってどうなる?」って半信半疑だった、あの気持ちを吹き飛ばしてくれた2人、おふざけの数々。時に「ヒーロー映画とは?」と頭を悩ませるも瞬時に忘れさせる、痛快で爽快な作品。(内容は割愛します)あー、ほんとたのしかった!!!
そうそう、MARVELのオープニングが好きで、冒頭口ずさんでいたら、デップーも口ずさみだして(忘れてた)、ポップコーンをむせってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1731472362-ExL1Z9fmF7uoswgKIXjhbqPl.jpg?width=1200)
🍳
11月13日(水)、早起きマシマシ
久しぶりに早く起きられた。昨日は日付が変わる前に眠れたから、早起きでも睡眠時間をしっかり取れて、頭もすっきり。7時間眠るとこんなに気分よく起きられるんだなぁ。これを機に頭痛一歩手前くらいから始まる朝を卒業したい。
さて、二郎系ラーメンって本当に、マシマシで!って注文するのかな。二郎系も家系も行ったことがなくて(量が多いイメージ、食べ切れる自信がない)真偽のほどはわからないけど、言ってみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1731905586-Qul9oBj3a6ROUJXAYrWI2xCe.jpg?width=1200)
🍳
11月14日(木)、ごほうびごはん
カオマンガイを作ってみた。足りない材料もいくつかあって代用してカオマンガイ風になったけど美味しくできてよかった。
そういえば、炊き込みご飯は時間が足りない時によくつくる。具材と一緒に炊飯するだけで一品に数えられるようになる(と私の中で思っている)ので、お助けレシピのひとつ。具材が入っていると華やかに見えるのかも。ひとりなら白米とお漬物、そこへお味噌汁があったら大満足なのだけどね。
炊いている間に白菜きのこお豆腐でスープを作って、出来上がり。最近夜は軽めが多いな。
![](https://assets.st-note.com/img/1731905656-qUVeZAW43GQ9mPoBMRwIufHO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731905675-pUZnSEoG8exObWImLwH6u5Y9.jpg?width=1200)
🍳
11月15日(金)、心ゆくまで浸かりたい
今日のお風呂時間2時間!
友達に「2時間入るなんてあっという間だよ」と話したら、「かえって風邪ひくよ」と心配されたのだけど。上がる少し前、湯船のお湯にあらためて触れてみたら、まだ温かかったよ。そんなに長いかなぁ、2時間って。入浴じゃなくて、お風呂時間、なんだけどな。みんなどれくらい入ってるのかな。
ただ、こんなにゆっくり入れるのは金曜日のごほうび。
![](https://assets.st-note.com/img/1731905727-e5F29uPlTH0cYWRV37vwknbg.jpg?width=1200)
🍳
11月16日(土)、「シャーロック・ホームズの凱旋」
読了。
第三章から一気に読み切った。このところ目が文字の上を滑ってしまって、あまり長くは読めない状態が続いていたのだけど(なのでエッセイがありがたいこの頃)、今回はのどが渇いていたかのように、ごくごく読めた!以前「有頂天家族」が特に好きで、森見登美彦先生の文章を読んでいたことも大きいかも。ともかく、長編もまた読めそうでほっとした。
しかし、私の中でホームズとワトソン先生はロバート・ダウニー・Jr.とジュード・ロウなので、頭の中でずっと二人が京都の街で暮らしてた。
![](https://assets.st-note.com/img/1731905780-KP8NDVvLswkgzlhFyGmdBW7X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731905819-QWeUCM86tEYOp9dyb4vnAusf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731905868-mEcJHfKjM0WBYdwQiCz5qT4S.jpg?width=1200)
🍳
11月17日(日)、こころの決壊
前触れもなく、推しに逢いたい、と思った。
家族から向けられた言葉が耐え難いもので、しんどいなぁと思いながら、食器を洗っていた時。ふと、推しに逢いたい、って。そうしたらきっと元気出る!しんどい気持ち、すぐ萎んでいく!
そうと決まれば(決まってないけれど)準備しよう。美容院の予約しなきゃ、服は何を着てこうか、何話そう。折角なら、可愛くしていきたい!
なんて、架空の予定を妄想したら、すこし気持ちが上向いた気がする。推しって偉大。
と思ったら、お風呂上がりあとは寝るだけになって、涙が止まらなくなった。悲しいつらい涙ではない気がするけど、なんでだろう。泣ききったら眠れるかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1731905940-iYI4rWmndpSHl5Pbzt7xaMNQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731906012-WqoQR8OMfS5h3B2aVY9vTnLc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731906060-z21wDa0g56rTOWdXl4uvbILn.jpg?width=1200)