見出し画像

Stayhomeを楽しみたい

部屋着に飽きた…

コロナ前と後の部屋着

自宅で部屋着ばかり着ているのに飽きてしまい、最近はおでかけに着ていた服を普段着るようになりました。

ワンコ達の毛が服につくのが嫌で、コロナ前は必ず外出前と後は毛がついても良い部屋着に着替えていいました。

最近あまりにも家にいる時間が長すぎて毛を気にしている場合ではないと思い、毛が付きやすいセーターなども着るようになりました。

コロコロの消費が非常に激しいけど・・・w

VIVIVIENNE TAMが大好き

夏はチャイナのスタイルが好きで大好きなVIVIVIENNE TAMの服をよく着ています。

今までは家にいる時に着たことがありませんでした。…が、最近はシルクのスカートなども履いたりして楽しんでいます。

おかげでジムへ…

若干コロナ太りをしていたので以前に来ていたVIVIVIENNE TAMの0サイズ(SかXS) が着れるようになるためのコロナ太り対策にジムに通い始めました。

もともと痩せ型なんですけど、バイクに乗り始めたら肩や二の腕が驚くほど太くなり背中を動かさないからか背中の肉ありに0サイズは厳しい…w

チャイナ服ってものすごく細い人が着るイメージが無いですか?
あそこまで細くならなくてもいいけど、着て格好いい体型になれるように頑張ろう。

バッグ製作や講師をしていると一日中座っているんです。座りっぱなしは腰や背中に悪く、股関節にまで痛みが出始めたので、このジム通いのきっかけはVIVIVIENNE TAMの服を格好良く着たいでしたが、体にも良い事で少し腰痛が治ってきました。

足踏みジョギング…

ジムに行っていなかった時に自分で考えた無理なく出来る運動。
足踏みジョギング(笑)
もともとはワンコのお散歩に行った時に立って待っていると寒さで体が芯まで冷えるんですw

それでその場で足踏みするようになったら、何十分も足踏みしているので、意外と息も上がってくるし、熱くなるのに気づき…
ン?これはいい運動かも?ッと思って毎日30分ぐらいは未だに足踏みジョギングしてます。

そうしたらジムで7Km/hぐらいのスピードで20分ぐらい走っても疲れなくなってた。
それまでは1日の歩数がひどい日は1日600歩とかだったんですが、そんな日でも2000歩ぐらい行くようになったw

hanashiga soremashita… 話がそれましたw

チャイナもいいけど和装も好き

チャイナと和装も好きで…ッと言っても着物は2回しか着たことがない…w
日本の大学の卒業式といつだったか?おばあちゃんの紡いだ(おばあちゃんは奄美大島の人で大島紬を紡ぐ人でした)大島紬を着て写真を撮ってもらった。

着物大好きなんです。着方がわからないから見るばっかり…

最近雑誌買いました。

見ているうちにやっぱり着たくなってきた。
犬がいても着られる家で洗えるような着物を着てみようと思って探しはじめて、前回書いた

オンラインで着付けを習おうと思っていますが、着物が先か習うが先か?って着物がないとさすがに着付けをオンラインで習うのは無理なのかな?って思っていてもう少し調査予定です。

この着物&チャイナ服スタイルが定着したらプロフィール写真の撮影をお願いしようと思っているのです♫

っとこんな感じでStayhomeをEnjoy中です!

いいなと思ったら応援しよう!

色葉lab.
サポート頂けたらモチベーションがグ~ンっとアップします♫ 『ワクワクの連鎖で地球温暖化緩和をする』実験laboとして、そして美しき水の惑星地球に住む地球人に貢献できるようなものすごいことが出来るよう頑張ります!