
昨日2日が執筆初めでした。
新年も3日となりました。
のんびりお屠蘇気分も醒めてきたところです。
ご挨拶遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします🎍
昨日の晩がnote初めと張り切って綴っていたら、深夜0時過ぎにWi-Fiが繋がらなくなり、なぜか仕上がった文章の3分の2が消えてしまいました…
思い出しながら描き直したのが、前の投稿です。
下記にも貼ってます。歳末雑感を小説仕立てにしました。
時代小説を書いてますので、今回に限らず現代物を書いていても比喩が時代小説的になってしまうことがあります。モチーフもどうしてもレトロな物を取り上げがち。
これは小説を書きだした30歳前後からあった傾向ではあります。
自分の本拠地は時代小説なんだろうなと、改めて思いつつこれからも書いていきます。
あとご報告とお詫びがあります。
投稿する際にスマホとPCを行き交って何度か下書きを保存します。下書きが溜まっているのでスッキリしようと整理していたら、公開中だった本原稿の何本かが削除されてしまいました〜〜涙
これまでスキやコメントいただいた方々、大変申し訳ありません。
それからベテランnoterのみなさんは大丈夫だと思いますが、どうぞ下書き整理には気をつけてください。
失くして気づいたわが作品の愛おしさはひとしお。
一応ダッシュボードで見返すことはできますが、…
さあ気を取り直して、次回からもよろしくお願いします❗️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪