見出し画像

【貯める】お金の大学を読んだ振り返り

お金の大学を読んで私生活の6大固定費(①通信費 ②光熱費 ③保険 ④家 ⑤車 ⑥税金)を振り返りました。

【通信費】
3GBで毎月990円で節約してます。普段、GBを消費しないことと家族割引サービスの併用で毎月990円で節約してます。

【光熱費
どのガス会社が一番安くて調べた後に、契約することに後回ししてます。読んだだけで行動してないことに反省してます、

【保険】
必要な民間保険は、①掛け捨ての生命保険 ②火災保険 ③自動車保険 と学びました。私は、独身と車を購入してない理由で掛け捨ての生命保険と自動車保険は加入してません。火災保険のみ加入してます。

【家】
家を購入したい欲望がないので家賃で生活してます。

【車】
車を購入したい欲望がないのでレンタカーを利用してます。

【税金】
一番嫌いな税金。今年から、ふるさと納税でお米を購入しました。控除対象となる他を調べましたが、残念ながらありませんでした。

【振り返り】
本を読んだ結果、保険と税金が学びになりました。短文で済ませたので記事の面白さに欠ける部分がありますが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集