
はじめまして、あべ行政書士・社会福祉士事務所です。
はじめまして、あべ行政書士・社会福祉士事務所です。
みなさんの普段の暮らしの幸せをサポートすること。
にっこり笑って命懸け、きれいごとに本気の人生を!!にコミットしている会社です。
noteでは、楽しく、おかしく、ときには真面目に、
わたしたちのいままでと現在、そしてこれからのビジョンに
ついてお伝えしていきます。
まずは、あべ行政書士・社会福祉士事務所の紹介です。
あべ行政書士・社会福祉士事務所が創業したのは、2019年5月。
それまでは、社会福祉協議会にて約12年、
社会福祉士、介護支援専門員として
地域の方々の笑顔を創り出すために奮闘。
組織の大きさから強み、弱みを知り、
制度の狭間の人々をサポートしたい!!と想い、
社会福祉協議会を辞め、リーガルソーシャルワーカー
(自身で考えた名称)として独立し、
あべ行政書士・社会福祉士事務所を立ち上げ、現在に至ります。
創業者である代表の阿部豊和については、
次回改めてご紹介させていただきます。
あべ行政書士・社会福祉士事務所の業務内容についてご紹介です。
主には、4つです
① 行政書士業務では
建設業、飲食店、自動車等の許認可業務
相続、遺産分割、遺言等の作成
その他の契約書等の作成
成年後見人制度についての講師など
② 成年後見人業務では
・法定後見人、任意後見人、財産管理人等の業務
③ 教育委員会のアドバイザー業務では
・SSWer(スクールソーシャルワーカー)として
中学校、小学校に訪問し、教員、保護者、
児童生徒に対しての相談業務
④ 福祉職等や個人に対するコーチング業務
・福祉の企業に対する経営戦略的コーチング講座(セミナー)の提供
・個人のクライアントに対する
NLPコーチングの提供(ワンオーワンセッション)
⑤ 大人~子供までの居場所の提供(ただいま準備中です)
・大人がほっと分かち合える空間の提供
・子どもたちがビジョン語り合える空間の提供
それぞれの業務を具体的に説明した記事は
また、別の記事で投稿します。