見出し画像

【モーニング】高級店なのに格安!星野珈琲店で癒しのワンコインモーニングを食べてきました。

再就職までの無職期間、いろんなモーニングを食べに行っています。
今回は、星野珈琲店にてモーニングを食べてきたので、その感想をシェアしたいと思います。


店内の雰囲気

ダークブラウンを基調としたシック店内には、合皮のソファーにおしゃれな間接照明、奥にはシャンデリアまで。

星野珈琲店 店内

店内にはピアノジャズが流れ、まるでクラシックホテルの中の喫茶店のような・・・。重厚感のあるシックさを堪能できます。

今まで行ったチェーン店のモーニングの中で、ダントツに好みの雰囲気・・・。素敵すぎー。

オープンすぐに伺ったので来店客も数組でとても静か。
キッチンから聞こえるかすかな水音や物音、ジャズの軽やかな音色に癒されます・・・。

そう大きくない店舗でしたが、席は広々ソファーでゆったり。
今回は二人掛けのボックス席を選びました。

二人席でも席は変わらずソファー席で、隣席との仕切りも目線より高く作ってあるので、人目を気にせずくつろげます。

また、個室の用意もあり、人数の最低人数などの縛りはあるようですが事前予約できる店舗もあるそうです。

小さなお子様とのお出かけや、大切な友人と周りを気にせずにお話をしたいときなどにいいですね。

私が伺った店舗には無料Wi-Fiもあり、速度も文句なしです。

ただ、Wi-Fiは完備してない店舗の方が多いよう。
必要な方は公式HPの店舗情報から確認できますので、来店前に確認しておくといいと思います。

ただ、コンセントは店内にありません。
聞くところによると仕事や日常を忘れゆったりしてほしいというコンセプトだから、あえてコンセントやWi-Fiを設置しないとのこと。

確かに電子機器を置いて、本なんかゆったり読みたくなる雰囲気です。
せっかくならビジネス書じゃなくて、小説や軽いエッセイ、雑学の本なんかがいいかもー。
私が伺った店舗には雑誌や絵本もおいてあり、自由に楽しむことができました。

追記ですが、感動したのが、お手洗いです。
広くてきれい。グレープフルーツの柑橘の香りが漂いなんとも豪華。
高級ホテルのお手洗いを彷彿とさせました。

どこまでも高級感がすごい!
店内がとにかく素敵すぎるー!最高!

営業時間

私が伺った店舗の営業時間は、

平日8:00~20:00(L.O.19:30)
休日8:00~21:00(L.O.20:30)

朝もゆったり目の出勤の人であれば出勤前に伺えそうですね。
ゆったりしてもらうことをコンセプトにしているので、あまり遅くまではやっていませんが、ちょっとした休憩やお休みの日のリフレッシュ時間に、ちょうどいい営業時間な気がします。

さっそくモーニングを注文!

星野珈琲店はモーニングサービスを行っており、
価格はなんと500円から!
ドリンク付きですよ!安すぎる。

普段のブレンド珈琲が500円からなので、
モーニングタイムですと厚切りトースト&ゆで卵か、
ミニパンケーキが無料でついてくることになりますね。

お得すぎ。。。
こんなに高級感のある店内なのに。

しかも、珈琲はこだわりのハンドドリップ・・・。
コスパが良すぎて怖い。

モーニングサービスは追加料金なし500円のセットですと
3種の珈琲とカフェインレス珈琲をはじめ、ジュースやアイスティーなど9種類から選択できます。

また、+70円でウインナー珈琲やカフェオレやはちみつ豆乳オレ、+120円でLサイズの選択も可能です。
沢山飲みたい方や甘めのドリンクが楽しみたい方もうれしい。
カフェインレスカフェオレもあるので、妊婦さんなどカフェインを気にする方にも問題なしです。

モーニングサービスのフードは全10種類。
最安価はドリンクとセット500円ですが、700円でカレーやフレンチトースト
850円のセットではパンケーキプレートなどのボリュームあるメニューもあり。
腹ペコの方にも安心です。

パンケーキ2つ目玉焼きにソーセージにとミニサラダとヨーグルと、
ドリンクがついて850円って安すぎません?
破格だ・・・。

メニューが素敵すぎて前置きが長くなりましたが、
私が選んだのはこちらです。

ミニパンケーキとカフェオレのセット570円!

カトラリーもおしゃれで素敵

実は家で朝食を食べてきており、そこまで腹ペコではありませんでした。
ただ、パンケーキはしっかり食べる。

星野珈琲の代表的メニューであるパンケーキと500円のセットに+70円してカフェオレを選びました。

ハンドドリップの珈琲が売りというのはわかっているのですが、
妊娠出産後どーもカフェインがダメになり・・・。
優しさを求めてカフェオレをチョイス!

ミルクの中に珈琲のしっかりとした苦味も味わえるおいしいカフェオレでした。
カップもオリジナルのもので店内の雰囲気とあっていてとてもかわいいですよね。
ほんとにクラシックホテルみたい~!

そしてお次はパンケーキ

付属のシロップをたっぷりかけて頂きます。

ふわふわのカステラのような生地がなんとも美味。
ホイップバターの香りもたまらないです。
あたたかくてふわふわのパンケーキに癒されるました。
美味しすぎで一瞬でペロリ。

もう少し食べたい・・・と思ってメニューを見ると秋なのでモンブランスイーツがずらり。
パフェやフレンチトースト、パンケーキもモンブランに・・・。
食べた過ぎる。

でも今日はさすがに食べすぎなのでまたの機会とします。
残念。

星野珈琲店のモーニング感想

とにかく雰囲気が好きすぎる!!!
シックで店内がかっこよすぎる。もうこれだけで好きです。

なのに、コスパもよくて珈琲もパンケーキも美味しいとか何事・・・?
もはや怖い・・・。

今までモーニングに点数をつけてはいませんでしたが、
つけるとしたら星5です。100点!

また絶対に行こう。
なんなら毎日でも来たいくらいです。
家が近い人うらやましい。

お仕事前に優雅にモーニングもいいですが、作業される方より
お休みの日にゆったりとした時間を取りたいという方に特におすすめです。

優雅な気分で朝食が楽しめますよ。

ちなみに私が珈琲のお供に読んだ本がこちら。

発達障害に特化した医師の岡田尊司さん著書
生きるヒントを貰えた気がします。
詳しい感想はまた機会があれば改めて。

最後に

今後も時間の許す限り、いろんなモーニングに行こうと思っています。
興味を持っていただいた方はフォローを頂けると嬉しいです。

ここも最高だよー。というおすすめのモーニングがある方も、ぜひコメントで教えてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!