お金を稼ぐビジネスゾーン
ビジネスゾーン
という言葉、ご存知ですか?
ビジネスに関する言葉?のようでいて、良く使われるのはゴルフです。
ゴルフでビジネスゾーンとは腰から腰までの振り幅の事で、3時9時とも言います。
なぜこのスイングの範囲がビジネスゾーンかというと、アドレスやバックスイング、フォローはどんな形でもビジネスゾーンがちゃんとしていたらゴルフは上手くいくと言われています。
同伴者がめっちゃゴルフが上手かったので、なぜそんなに上手いんですか?
とお聞きしたら
レッスンでひたすらビジネスゾーンしか振っちゃいけないと言われて一ヶ月やり続けたんだよ
と言われた。
そこから何か自分もビジネスゾーンを意識したらスコアがとんでもなく良くなりだしましたが、最後はやらかして、それでも良いスコアで上がれました。
これからしばらくビジネスゾーンの練習に絞ってやろうと思いました。
と同時に!
ゴルフにあるビジネスゾーン、果たしてビジネスにはないのかと考えました。
規模も業種も業態も地域も、ビジネスモデルも違ってもお金を稼ぐビジネスゾーン。
ゴルフのスイングのように、ここだ!と言えたら良いのですが、今は何となく
お金の匂いがする、儲かりそう、この経営者はビジネスタイプかもなーということは分かるが
ゴルフの腰から腰というほど分かりやすくビジネスのビジネスゾーンを言い表せない。
ゴルフのビジネスゾーンを磨きながら、ビジネスのビジネスゾーンを言い表せるようになり、もっと多くの中小企業のビジネスの成長に貢献できたらと思います。