![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162868778/rectangle_large_type_2_47ab5463a7b5158da7bcdefa8353a90c.jpeg?width=1200)
【英語で】針に糸を通す
つぶやき形式で英単語や英熟語をずっと投稿してきましたが、いつの間にか昨日150個になりました。100個になった時につぶやきだけに拘らず通常の投稿形式にしてみようと思っていたのですが、タイミングが悪くそのままの形式で続けていました。この度、逆パターン 日本語→英語の形での投稿をしてみようと思い従来通り書いてみたところ、140文字では厳しいと感じ、テキスト投稿に変更してみることにしました。
さて第1回
Q:針はneedle、糸はthreadとこれまでの投稿に挙げてきましたが、それでは針に糸を通すと言いたければ?
A:pass the thread through the eye of the needleと長々しくも言えますが、thread a/the needleとthreadを動詞として使えば簡単に3語で言えます。定冠詞theを使った場合、難事を成し遂げる、球技などで狭い所に正確に打つ、投げるなどの比喩的な意味も持つ表現です。
通すと聞いてpass、針の穴と聞いてeyeを思い浮かべるのはなかなか難しいことかもしれませんから、この記事を目にした方はこの機会に短い表現でも長い表現でも覚えてみてくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![QP79](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139605169/profile_f4ff7e3a4d2235ba3110ec1e069d477d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)