見出し画像

二、初心者編:まずはゲームを理解する①

二、初心者編:まずはゲームを理解する

1. 基本ルールと概念

バカラはシンプルに見えますが、そのゲームの本質やルールを理解することが、勝利への第一歩です。このセクションでは、ゲームの基本ルールや、バカラをプレイする上で必要な基本的な概念について、さらに詳しく説明します。

プレイヤー、バンカー、タイの説明

バカラには、主に3つの賭け方が存在します。プレイヤーとしてゲームに参加する際、この3つの賭け方を理解することが重要です。

プレイヤー(Player)&バンカー(Banker)
  • プレイヤー(Player)
    プレイヤーに賭ける場合、プレイヤー側の勝利を予測して賭けます。もしプレイヤーがバンカーより点数が高ければ、賭け金がそのまま返ってきます。プレイヤー側の賭けにかけた場合、配当は1倍です。

  • バンカー(Banker)
    バンカーに賭ける場合、バンカー側の勝利を予測して賭けます。バンカーの勝率はわずかに高いため、賢明なプレイヤーはバンカーに賭けることが多いです。ただし、バンカーに賭けた場合、5%の手数料が引かれることを覚えておきましょう。例えば、100円をバンカーに賭けて勝った場合、配当は95円となります。

  • タイ(Tie)
    プレイヤーとバンカーの点数が同じになる(引き分け)場合に賭けることです。タイに賭けると、もし引き分けが発生した場合、配当は8倍または9倍(カジノによって異なる)となります。タイは非常に稀にしか発生しないため、リスクが高い賭け方です。

カードの計算方法とゲームフロー

バカラはカードの計算がとても重要ですが、実はカードを数える必要はありません。計算方法を正しく理解しておけば、シンプルにプレイできます。

カードの計算方法

カードは次のように扱います:

  • 2〜9のカードはそのままの数字を使用します。例えば、カードが「7」の場合、点数は「7」です。

  • 10、J、Q、Kのカードはすべて「0」となります。例えば、10のカードやキング(K)は「0」として扱います。

  • **A(エース)**は「1」となります。

合計点数の計算方法

  • プレイヤーとバンカーにそれぞれ2枚のカードが配られ、その合計点数が競われます。

  • 合計点数が10を超えた場合、10の位は無視します。例えば、カードが「9」と「8」の場合、合計は「17」ですが、この場合の得点は「7」です。1の位の数字のみが最終的な得点となります。

例1:

  • プレイヤーのカード: 8, 7 → 合計15 → 点数は「5」

  • バンカーのカード: 10, 6 → 合計16 → 点数は「6」

この場合、バンカーが勝ちます。

ゲームフロー(ゲームの進行)

バカラは次のような流れで進行します。

  1. カードの配布

    • プレイヤーとバンカーのそれぞれに2枚ずつカードが配られます。最初に配られるカードは、どちらも裏向きに配られます。

  2. カードの合計点数を計算

    • 配られた2枚のカードの点数を合計し、上記の計算方法に従って、それぞれの点数を求めます。

  3. 追加カードのルール

    • バカラには追加カードを引くルールがあります。プレイヤーとバンカーは、一定の条件に従って3枚目のカードを引くことがあります。このルールが非常に重要で、初心者が混乱しがちな部分です。

    • 具体的な追加カードを引くルール(プレイヤーとバンカーの行動基準)は次の通りです:

      • プレイヤー側のルール:

        • プレイヤーの合計点数が5以下であれば、3枚目のカードを引きます。

        • プレイヤーの合計点数が6または7であれば、カードを引きません。

        • プレイヤーの合計点数が8または9であれば、最初からカードを引きません(ナチュラルウィン)。

      • バンカー側のルール:

        • バンカーが3枚目のカードを引くかどうかは、プレイヤーの引いた3枚目のカードの内容に依存します。例えば、プレイヤーが3枚目のカードを引いた場合、その内容によってバンカーがカードを引くか決まります。

  4. 勝者の決定

    • 最終的に、プレイヤーとバンカーの点数が最も9に近い方が勝者となります。例えば、プレイヤーが点数「8」で、バンカーが点数「6」であれば、プレイヤーの勝ちとなります。

例2:

  • プレイヤーのカード: 5, 3 → 合計8 → 点数は「8」

  • バンカーのカード: 7, 6 → 合計13 → 点数は「3」

プレイヤーが勝ちます。
わかりやすい図解

これらのルールを図解で示すと、さらに理解しやすくなります。以下に簡単な例を示します。

この表を参考にすると、カードの合計方法やどのように勝者が決まるかがより理解しやすくなります。

いいなと思ったら応援しよう!