![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100700257/rectangle_large_type_2_d607e50cfe6cce432b24e36256eba8b2.png?width=1200)
mikabento 425kcal
おはようございます。
今日のお弁当、425kcalです。
介護中の母が糖尿病ケトアシドーシスな為
低糖質のお弁当をつくってます。
自分の健康管理のためにも、減量にも
好都合なので、見た目も楽しく、美味しく
食べれるように考えてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679268166925-J3JmPH2n2K.jpg?width=1200)
小松菜としめじ炒め 約24kcal
ニラ卵焼き 73kcal
肉じゃが 127kcal
五目おから 46kcal
紫玉ねぎ酢漬け 10kcal
くるみ味噌 23kcal
じゃこととろろ昆布ふりかけ 9kcal
プチトマト 4kcal
記載カロリーは一食分の目安
今日のワンポイント
ニラの効能ってすごい!!
ニラは100gあたり2.7gもの食物繊維が含まれてます。
また、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維の両方がはいっているため、お腹の調子を整えて便秘予防にも。
水溶性食物繊維は腸の中の水分をとりこんで、スムーズな排便を、
そして不溶性食物繊維は腸に残った食べかすなどをからめとり、いっしょに便として排出します。
ほかにもニラは水分の排出を手助けするカリウムなど、むくみ対策につながる栄養素も含んでいます。
体の中にあるよけいなものを外に出して、アンチエイジングをサポートするビタミン類をたっぷりと含んでいる、健康や美容にうれしい野菜の1つです。