逃げたくなるときもあるさ 【木曜朝のプレイリスト】
足がすくんだり
逃げ出したくなったりする時が
ありませんか。
あとはもうやるだけ。
そこまで来ているのに
やらないでいい理由
やれない理由を
あれこれ挙げてみたり
そのスタート地点から
踵を返して帰りたいと思ったり
逆に体が固まって
動けなくなってしまったり。
そんな時はもしかしたら
自分のことを
何かから必死に守ろうとしている誰かが
自分の中にいるのかもしれません。
これ以上
傷つかないように
悔しい思いをしないように
幻滅したり絶望したりしないように
あれはやるな
あいつはやめておけ
あそこにはいいことないぞ
そう言って
未知の世界に入り
知らない人々に会い
新しい体験をすることから
自分を遠ざけることで
過去に受けた苦しみをまた
味わわないで済むようにする。
そんな使命を持った
保護者のような
マネージャーのような
ガードマンのような存在。
もしそんな存在を
自分の中に感じたら
自分がここまで来るために
密かにそうやってずっと
いろいろなことから
自分を守ってきてくれたことに
そして今も変わらずに
自分を守ろうとしてくれていることに
まずは感謝の気持ちを込めて
ありがとうと
伝えてみたらいいかもしれません。
そして
自分の中にこうした
知恵と経験豊富な指揮官がいるからこそ
ここぞと言う時に動けなくなるのも
撤退しようと考えてしまうのもまた
当たり前のことなんだと思ってもらえれば。
mol-74「Morning Is Coming」
夢見た場所へ
虹の向こうへ
そのためのはじめの一歩は
時に思ったより重たいけれど
いつからか自分のことを守ってくれている
このガードマンに
ちょっとずつ話かけてみる
今までの苦労話を聞いてみる
自分の気持ちを伝えてみる
そんな風にして
寄り添ってみることは
自分を支えるチームの一員と一緒に
現状を把握して
目標を確認する時間でもあって。
もしかしたら
その後の足取りが変わるかもしれない。
スタートを切るのに必要な時間は
惜しまず費やしてみてください。
皆さんの一日が
今日もまた
新しい旅の一歩につながりますように。
けるぼん
追記:
動けそうなところまできたけれど、あともうひと押しが必要な方へ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎸
エッセイ(的なもの)も書いてます
死ぬのが怖くて何が悪い
忘れてゆくことに抗うあの人は
そう、音楽は好き勝手やっていい
懐かしのスマブラX。今一番身近にあるのはゲーム音楽かもしれない
誰かの「好きな曲」に寄り添うということ
中止する側も傷ついている。でもそれが語られることは、たぶんない。
「大事な人を自分が死に追いやる」恐怖に、これ以上苦しめられないために。
でも、みんなちゃんと人間やってるんだ。
いろんなことが信じられないでいる時に
たかがハグに試される
魂が震えるってこういうことか
どんな猫でも猫はかわいい。ならば。
とわのはざまで のたうちまわってる
あなたの青空、どの歌につながっていますか
その一歩すら、出せないときに
トイレで蝶になった話
傷つけてくれてありがとうを、ありがとう。津野米咲さんにそう言いたかった。
🎸
もっと歌をセルフケアに活用するなら
自分を大切にする、つまり戦うということ
はじめの一歩はいらない
自分に恋する魔法をかける
ぼくの知らないぼくは変人
世界は終わらないから、今年も頑張った自分に胸を張る。
何もしない自分にも、OKを出す。
その一歩が道を作るのだから
noteがつらくなる前に、読んでほしい話
あなたにしか作れない 人生のプレイリスト
今だからこそ、音楽の力を借りよう
行動すれば、やる気はついてくる。それでも動き出せないあなたへ。
幸せの味を思い出す方法
さなぎは飛ぶ夢を見ない
「こころの赴くままで」いいんじゃないか説
いつだって、今、ここから、始めればいい
やすもう。きょうは、やすもうよ。
ワクワクの種火は自分で起こせるんだよ
ガラスの心臓は弱さの象徴じゃない
がんばるのをやめられないあなたへ
「がんばらないを頑張る」ためにまずやること
今日の一歩を軽くする言葉
2分で世界と同期する
外がざわつく時こそ、静かな時をつくる
ざわつく心はかもしてしまおう
ぼやきの「見える化」「聞こえる化」
歌で知る、自分の親の別の顔
🎸
朝に聴きたい音楽
朝のリズムを作る音楽 80
🎸音楽療法ってなんだろう
#1 音楽療法士って誰?
#2 どんな人が受けるの?
#3 何のため?
#4 それは誤解です
🎸コンサルティングのご案内
【世界に一つだけの人生のプレイリスト】コンサルティング、始めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💧💧💧
もしも、今、頑張っているのに思うようにいかず
noteがつらくなっている方がいたら
ハッシュタグ「#noteがつらい」をつけて
その気持ち、言葉にしてくれませんか。
あなたのその声を、聴きに行きます。
つらいと感じている他の方ともシェアできるよう
下記のマガジンにまとめていきたいと思います。
🌱
記事やコメント欄には書けないことや、気になる点、ご質問などがありましたら、まずはお気軽に、こちらからお問い合わせください。