コロナなぼくらを爽やかに笑う 【木曜朝のプレイリスト】
おはようございます。
連休明けで体も気持ちも重たい今朝は
目先を変えて「この状況を笑ってみたい」。
実はもう長いこと、コロナ禍での生活を笑い倒す企画を考えていたのですが、不謹慎すぎてなかなか言い出せませんでした。
でも、数週間うちにこもり続けていると、自分を外から見て、思い切り笑ってみることも必要だと改めて痛感。
自分がどこにいるのか、何をしているのか、大きな視点で見られなくなってくるからです。
笑いは結構な清涼剤になる。それが曲がり曲がって、一発の起爆剤に変わることも。笑いの力は侮れません。
*
音楽療法のセッションでは、風刺の効いた音楽を聴いて、敢えて「自分の状況を笑ってみる」ということをやることがあります。
笑うことでカタルシスが得られるだけでなく、自分の置かれた状況や、そのの中の自分を客観的に見ることで、たくさんの発見が得られるからです。
ということで、今日はユーモアあふれる数曲で、コロナな自分達を爽やかに笑ってみたいと思います。
*
まずは改めて、現状把握。
sasakure.UK (ささくれP)『 しゅうまつがやってくる! 』
そうです。
今はほとんど終末的状況なのでした。
ニコニコ動画ならではの、大量のコメントを眺めながらの視聴も、世相が感じられて個人的には結構好きです。気になる方は、左下の吹き出しマークを押せば、コメントなしで心穏やかに静聴できます。
離れていても、顔が見られなくても
大事な人に、ちゃんと言葉で伝えていますか?
*
そして、忘れちゃいけない感染対策。
お互い、2mの距離を保ちましょう。
Jimmy Fallon, Sting & The Roots Remix の『Don't Stand So Close to Me (そんな近くに立たないで)』。
アメリカのテレビ番組『The Tonight Show Starring Jimmy Fallon』には、学校の教室にあるような楽器を使って、みんなでワイワイ有名曲をカバーするコーナーがあります。
この映像は、その自宅待機バージョン。Policeの『Don't Stand So Close to Me 』をアーティストがそれぞれ自宅から、身近にあるものを使って演奏しています。
顔寄せ合ってワイワイやれる日はすぐには来ないけれど、距離を取りつつ楽しめることもまだまだありそう。
ちなみに、この「あるもので」「状況に合わせて」「みんなで」音楽をやる、しかも「それが楽しい」というクリエイティブな発想は、音楽療法のベースにある考え方です。
ウイルス騒ぎの結果、それまでの「音楽とはこういうものだ」という既成概念が崩れ、音楽のもっと根本的な楽しさに皆が気づいてくれるのであれば、こんなラッキーなことはありません。
*
続いては、こもってスクリーン漬けの毎日に潜む落とし穴。
心が弱っているときは、怪しいものに付け込まれないよう注意しましょう。
Neru『脱法ロック』
目まぐるしく変わるテロップが一字一句楽しいので、心して目で追ってみてください。
このMVが
日にも当たらず腐りそうな私の気持ちを
何度笑い倒してくれたことか…。
*
さて、正気に戻って
今度は自分の生活を振り返ってみる。
悒うつぼ『てねてね』
見えにくいですが、カレンダーはどんどん進み、MVの中では一年が経っています。溜まった疲れのせいで、8月と1月のお休みが寝るだけで終わってしまうところが淋しい。
机の横に貼ってあるスローガンと、食べ物屋のメニューの一つ一つが、密かに怖いところも気になります。
それにしても最後にこの人(?)は
どうなったのでしょうか。
どこへ行ったのでしょうか。
*
気を取り直して、最後は明るく締めましょう。
ポップしなないで『救われ升』
もしかしたら
何回でもやり直せるのかも。
何回でもやり直せるのなら。
一旦遠くから眺めて
自分を笑って
また一から始めてみてもいいかも。
というわけで
今日も笑いとユーモアに満ちた
一日になりますように。